ファイアウォール は、設定に従って全ネットワーク接続を監視し、状況に応じてアクセスを許可またはブロックする機能です。
設定可能な項目:
タスクバーでカスペルスキーのアイコン () をクリックしてメイン画面を開きます。
左下の歯車のアイコン()をクリックします。
[ プロテクション ] - [ ファイアウォール ] の順に選択します。
[ ネットワーク ] をクリックします。
プロパティを変更したいネットワークを選択し、[ 編集 ] をクリックします。
[ ネットワークの プロパティ ] 画面が開きます。[ 名前 ] ではネットワークのプロパティ名を変更でき、[ ネットワーク種別 ] のドロップダウンリストでは、以下の中からネットワーク種別を選択できます。
[ イベント通知 ] で、通知を行なう項目を オン にします。必要に応じて [ 通常使うプリンター ] でプリンターを選択し、[ 保存 ] クリックしたら、完了です。
[ アプリケーションルールの設定 ] をクリックします。
ネットワークへの接続を管理したいアプリケーションを選択して右クリックし、[ ネットワークルール ] 箇所で処理を選択したら、完了です。
[ パケットルールの設定 ] をクリックします。
[ パケットルール ] 画面が開きます。既存のパケットルールの設定を変更する場合は、パケットルールを選択して左下隅の [ 編集 ] をクリックします。新規作成する場合には、右下隅の [ 追加 ] をクリックします。
実行する処理を [ 操作 ] で選択します。
ネットワーク名を [ 名前 ] に入力します。
監視するネットワーク動作の通信方向を [ 通信方法 ] で選択します。
監視対象のプロトコルを [ プロトコル ] で選択します。
ルールを適用するアドレスの範囲を [ アドレス ] で選択します。
ルールのステータスを [ ステータス ] で選択します。
このパケットルールの実行結果をレポートに記録する場合は、[ イベントを記録 ] のチェックボックスをオンにします。
[ 保存 ] をクリックします。
パケットルールの優先度は、リスト内の位置に準じて決定されます。リスト内の 1 番目のパケットルールが最優先され、上から順に処理されます。順番を変更するには、上下の矢印を使用します。
設定を変更するパケットルールを選択し、左下の [ 編集 ] または [ 追加 ] をクリックします。
[ アドレス ] で [ 設定したネットワークアドレス ] を選択します。
[ リモートアドレス ] または [ ローカルアドレス ] のいずれかに、IP アドレスを Classless Inter Domain Routing(CIDR)形式で入力して [ 保存 ] をクリックしたら、完了です。
10.96.0.0/11 のような IP アドレス範囲の場合、サブネットマスクは、バイナリ形式では 11111111 11100000 00000000 00000000、10 進数形式では 255.224.0.0 です。
IP アドレスの 11 桁はネットワーク番号用であり、他の桁はネットワーク内のローカルアドレス用です。 10.96.0.0/11は、10.96.0.1 ~ 10.127.255.255 のアドレスの範囲を意味します。
IP アドレスを CIDR に変換するには、 http://ip2cidr.com/ などのオンラインサービスを使用することをお勧めします。
サイトのデザインに関するご感想や、問題点などをご報告ください。
お寄せ頂きましたフィードバックは、今後のサイトの改善に役立てて参ります。
いただきました貴重なご意見は、サポートページ改善のために役立てさせていただきます。 サポートエンジニアによる支援を希望される場合、テクニカルサポートをご利用ください。
ご提案いただきました内容は今後の記事改善に役立てて参ります。