- Kaspersky Endpoint Security 12.0 for Linux ヘルプ
- Kaspersky Endpoint Security 12.0 for Linux
- 主な変更点
- 製品をインストールするための準備
- 本製品のインストール
- 旧バージョンからの本製品のアップデート
- 本製品のアンインストール
- 本製品のライセンス管理
- データの提供
- コマンドラインを使用した本製品の管理
- ファイル脅威対策タスク(File_Threat_Protection、ID:1)
- マルウェアのスキャンタスク(Scan_My_Computer、ID:2)
- オブジェクトスキャンタスク(Scan_File、ID:3)
- 簡易スキャンタスク(Critical_Areas_Scan、ID:4)
- アップデートタスク(Update、ID:6)
- ロールバックタスク(Rollback、ID:7)
- ライセンスタスク(License、ID:9)
- 保管領域の管理タスク(Backup、ID:10)
- システム変更監視タスク(System_Integrity_Monitoring、ID:11)
- ファイアウォール管理タスク(Firewall_Management、ID:12)
- アンチクリプタータスク(Anti_Cryptor、ID:13)
- ウェブ脅威対策タスク(Web_Threat_Protection、ID:14)
- デバイスコントロールタスク(Device_Control、ID:15)
- リムーバブルドライブのスキャンタスク(Removable_Drives_Scan、ID:16)
- ネットワーク脅威対策タスク(Network_Threat_Protection、ID:17)
- コンテナースキャンタスク(Container_Scan、ID:18)
- コンテナのカスタムスキャンタスク(Custom_Container_Scan、ID:19)
- ふるまい検知タスク(Behavior_Detection、ID:20)
- アプリケーションコントロールタスク(Application_Control、ID:21)
- インベントリスキャンタスク(Inventory_Scan、ID:22)
- Kaspersky Managed Detection and Response(KATA)との連携タスク(KATAEDR、ID:24)
- Kaspersky Security Network を使用する
- Kaspersky Managed Detection and Response との連携
- KESL コンテナ
- イベントとレポート
- 管理コンソールを使用した本製品の管理
- クライアントコンピューター上の本製品の起動と停止
- デバイスの保護ステータスを表示する
- 製品設定の表示
- アプリケーションデータベースとモジュールのアップデート
- 管理コンソールでのポリシーの管理
- ポリシーの設定
- ファイル脅威対策
- 除外範囲
- プロセスによる除外
- ファイアウォール管理
- ウェブ脅威対策
- ネットワーク脅威対策
- Kaspersky Security Network
- アプリケーションコントロール
- アンチクリプター
- システム変更監視
- デバイスコントロール
- ふるまい検知
- タスク管理
- リムーバブルドライブのスキャン
- プロキシサーバー設定
- アプリケーション設定
- コンテナのスキャン設定
- Managed Detection and Response
- ネットワーク設定
- グローバル除外リスト
- プロセスメモリを除外
- 保管領域の設定
- Kaspersky Endpoint Detection and Response(KATA)統合
- Light Agent モード
- 管理コンソールでのタスクの管理
- タスク設定
- Kaspersky Managed Detection and Response との連携の設定
- KESL コンテナの設定
- 手動による管理サーバーへの接続の確認:Klnagchk ユーティリティ
- 手動による管理サーバーへの接続:Klmover ユーティリティ
- クライアントデバイスのリモート診断。Kaspersky Security Center リモート診断ユーティリティ
- Kaspersky Security Center Web コンソールと Cloud コンソールを使用したアプリケーションのリモート管理
- Web コンソール、Cloud コンソールへのログインとログアウト
- クライアントコンピューター上の本製品の起動と停止
- デバイスの保護ステータスを表示する
- アプリケーションデータベースとモジュールのアップデート
- Web コンソールでのポリシーの管理
- ポリシーの設定
- Web コンソールでのタスクの管理
- タスク設定
- Kaspersky Managed Detection and Response との連携の設定
- KESL コンテナの設定
- クライアントデバイスのリモート診断の設定
- グラフィカルユーザーインターフェイスを使用した製品の管理
- アプリケーションコンポーネントの変更チェック
- テクニカルサポートへの問い合わせ
- 付録
- 付録 1:リソース消費の最適化
- 付録 2:製品の設定情報ファイル
- 製品の設定情報ファイル
- 製品タスクの設定情報ファイルの編集ルール
- ファイル脅威対策タスクの設定情報ファイル
- マルウェアのスキャンタスクの設定情報ファイル
- オブジェクトスキャンタスクの設定情報ファイル
- 簡易スキャンタスクの設定情報ファイル
- アップデートタスクの設定情報ファイル
- 保管領域の管理タスクの設定情報ファイル
- システム変更監視タスクの設定情報ファイル
- ファイアウォール管理タスクの設定情報ファイル
- アンチクリプタータスクの設定情報ファイル
- ウェブ脅威対策タスクの設定情報ファイル
- デバイスコントロールタスクの設定情報ファイル
- リムーバブルドライブのスキャンタスクの設定情報ファイル
- ネットワーク脅威対策タスクの設定情報ファイル
- コンテナースキャンタスクの設定情報ファイル
- ふるまい検知タスクの設定情報ファイル
- アプリケーションコントロールタスクの設定情報ファイル
- インベントリスキャンタスクの設定情報ファイル
- Kaspersky Managed Detection and Response(KATA)との連携タスク設定情報ファイル
- 付録 3:コマンドラインの戻りコード
- 付録 4:REST API を使用した KESL コンテナの管理
- 付録 5:Kaspersky Anti-Virus for Linux Mail Server との対話の設定
- Kaspersky Endpoint Security に関する情報源
- 用語解説
- サードパーティ製のコードに関する情報
- 商標に関する通知
管理コンソールを使用した本製品の管理 > 管理コンソールでのタスクの管理 > 手動によるタスクの開始、停止、一時停止、再開
手動によるタスクの開始、停止、一時停止、再開
手動によるタスクの開始、停止、一時停止、再開
Kaspersky Endpoint Security がクライアントデバイスで[実行中]の場合、Kaspersky Security Center を使用してクライアントデバイスでのタスクを開始、停止、一時停止、および再開することができます。Kaspersky Endpoint Security が一時停止されると、実行中のタスクも一時停止され、Kaspersky Security Center を使用してタスクの開始、停止、一時停止、再開ができなくなります。
ローカルタスクを開始、停止、一時停止、再開するには:
- Kaspersky Security Center の管理コンソールを開きます。
- [管理対象デバイス]フォルダーで、対象のデバイスを含む管理グループの名前が付いているフォルダーを開きます。
- 作業領域で、[デバイス]タブを選択します。
- 管理対象デバイスのリストで、ローカルタスクを開始、停止、一時停止、または再開するデバイスを選択します。
- デバイスのコンテキストメニューで、[プロパティ]を選択します。
- プロパティ:<ホスト名> ウィンドウで、[タスク]セクションを選択します。
ウィンドウの右側に、ローカルタスクのリストが表示されます。
- 開始、停止、一時停止、再開するローカルタスクを選択します。
- 次のいずれかの操作を実行します:
- ローカルタスクのコンテキストメニューで、[開始]/[停止]/[一時停止]/[再開]を選択します。
- ローカルタスクを開始または停止するには、ローカルタスクのリストの右側にあるボタン(
または
)をクリックします。
- ローカルタスクのリストにおいて[プロパティ]をクリックし、[一般]タブ上で、開いた[<ローカルタスク名>のプロパティ]ウィンドウで、[開始]/[停止]/[一時停止]/[再開]をクリックします。
グループタスクを開始、停止、一時停止、再開するには:
- Kaspersky Security Center の管理コンソールを開きます。
- [管理対象デバイス]フォルダーで、グループタスクを開始、停止、一時停止、または再開する管理グループの名前が付いているフォルダーを選択します。
- 作業領域で、[タスク]タブを選択します。
ウィンドウの右側にグループタスクのリストが表示されます。
- 開始、停止、一時停止、再開するグループタスクを選択します。
- グループタスクのコンテキストメニューで、[開始]/[停止]/[一時停止]/[再開]を選択します。
記事 ID: 198055、 前回の更新日時: 2025年4月14日