- Kaspersky Endpoint Security の概要
- Kaspersky Endpoint Security のインストールとアンインストール
- Kaspersky Endpoint Security のインターフェイス
- 通知について
- Kaspersky Endpoint Security のライセンス
- 一般的なタスクの実行
- 製品の詳細設定
- Kaspersky Security Network への参加
- コマンドラインからの製品の管理
- Kaspersky Security Center からの製品の管理
- テクニカルサポートへの問い合わせ
- 製品の情報源
- 付録
- AO Kaspersky Lab
- サードパーティ製のコードに関する情報
- 商標に関する通知
一般的なタスクの実行 > 削除または駆除されたファイルの復元
削除または駆除されたファイルの復元
削除または駆除されたファイルの復元
重要:コンピュータが感染する可能性があるため、どうしても必要である場合を除き、バックアップコピーからファイルを復元しないでください。
駆除処理中はファイル全体を保存できない場合があります。駆除後にファイルの一部または全部にアクセスできない場合は、バックアップから元のファイルを復元できます。
- メインウインドウを開きます。
- メインウインドウの上部にある操作パネルで、
をクリックします。
[レポート]ウインドウが表示されます。
- [レポート]ウインドウの左側の[バックアップ]を選択します。
ウインドウの右側にバックアップ済みのファイルのリストが表示されます。
- リストで、復元するファイルのバックアップコピーを選択して[復元]をクリックします。
ファイル名、タグ、ファイルの復元先フォルダを指定するウインドウが表示されます。既定では、元のファイル名と元の保存場所があらかじめ指定されています。
- ファイル名とファイルの復元先のフォルダを指定します。
- [保存]をクリックします。
ファイルは指定された場所に指定された名前で復元されます。
復元後には、すぐにスキャンを実行してください。アップデートされた定義データベースでスキャンすることで、オブジェクトを破損させずに駆除できる可能性があります。
記事 ID: kes58770、 前回の更新日時: 2022年12月6日