Kaspersky Security for Virtualization 5.2 Light Agent
目次
目次
セキュリティレベルの変更
スキャンタスクを実行するために、様々な設定の組み合わせが使用されます。これらの設定グループは、「セキュリティレベル」と呼ばれます。事前設定されたセキュリティレベルのいずれかを選択することも、独自のセキュリティレベルを設定することもできます。次の 3 つのセキュリティレベルがあります:高、推奨、低。[推奨]セキュリティレベルは、カスペルスキーが推奨する最適な設定です。
ローカルインターフェイスでセキュリティレベルを変更するには:
- 保護対象仮想マシンで、本製品の設定ウィンドウを開きます。
- ウィンドウの左側にある[スケジュールされているタスク]セクションで、関連するスキャンタスク([完全スキャン]、[簡易スキャン]、または[オブジェクトスキャン])の名前のあるサブセクションをクリックします。
一部のスキャンタスクがセクションに表示されない場合、ポリシーが管理グループのすべての保護対象仮想マシンに対してこれらのスキャンタスクの設定を禁止していることを意味します。
ウィンドウの右側に、選択したスキャンタスクの設定が表示されます。
- [セキュリティレベル]セクションで、次のいずれかを実行します:
- 事前にインストールされているセキュリティレベル([高]、[推奨]、または[低])のいずれかに変更する場合は、スライダーを使って 1 つ選択します。
- カスタムセキュリティレベルを設定する場合は、[設定]をクリックして、表示されたウィンドウで目的のスキャンタスクの名前を指定します。
カスタムセキュリティレベルを設定すると、[セキュリティレベル]セクションのセキュリティレベルの名前が[カスタム]に変更されます。
- セキュリティレベルを[推奨]に変更するには、[既定値]をクリックします。
- 変更内容を保存するには[保存]をクリックします。