カスペルスキー パスワードマネージャー for Android
日本語(日本)
- English
- Bahasa Indonesia
- Čeština (Česká republika)
- Dansk (Danmark)
- Deutsch
- Eesti
- Español (España)
- Español (México)
- Français
- Italiano
- Latviešu
- Lietuvių
- Nederlands (Nederland)
- Norsk, bokmål (Norge)
- Polski (Polska)
- Português (Brasil)
- Português (Portugal)
- Română (România)
- Srpski
- Српски
- Suomi (Suomi)
- Svenska (Sverige)
- Tiếng Việt (Việt Nam)
- Türkçe (Türkiye)
- Ελληνικά (Ελλάδα)
- Български
- Русский
- العربية (الإمارات العربية المتحدة)
- ไทย (ไทย)
- 한국어 (대한민국)
- 简体中文
- 繁體中文
日本語(日本)
- English
- Bahasa Indonesia
- Čeština (Česká republika)
- Dansk (Danmark)
- Deutsch
- Eesti
- Español (España)
- Español (México)
- Français
- Italiano
- Latviešu
- Lietuvių
- Nederlands (Nederland)
- Norsk, bokmål (Norge)
- Polski (Polska)
- Português (Brasil)
- Português (Portugal)
- Română (România)
- Srpski
- Српски
- Suomi (Suomi)
- Svenska (Sverige)
- Tiếng Việt (Việt Nam)
- Türkçe (Türkiye)
- Ελληνικά (Ελλάδα)
- Български
- Русский
- العربية (الإمارات العربية المتحدة)
- ไทย (ไทย)
- 한국어 (대한민국)
- 简体中文
- 繁體中文
Authenticator > 二要素認証でアカウントを追加する
二要素認証でアカウントを追加する
二要素認証でアカウントを追加する
- カスペルスキー パスワードマネージャーを介した二要素認証を追加するサービスを開きます。
- サービスのアカウント設定で二要素認証をオンにします。
- セキュリティメソッドとしてAuthenticatorアプリを選択します。
- アカウントに表示される設定キーをコピーします。
- カスペルスキー パスワードマネージャーを開きます。
- メインパスワードを入力し、[ロックを解除する]をタップして、ストレージのロックを解除します。
お使いの端末がAndroid 6.0以降を搭載していて指紋認証に対応している場合は、本製品の設定で指紋認証機能が有効になっていると、メインパスワードを入力するかわりに指紋認証機能を使用してストレージのロックを解除できます。
- 本製品のメインウィンドウで、
をタップするか画面を右にスワイプします。
クイックアクセスバーが左側に表示されます。
- クイックアクセスバーで、[Authenticator]-
の順にタップします。
- 表示されたウィンドウで、[セットアップキーを入力]をタップします。
[アカウント]ウィンドウが表示されます。
- コピーした設定キーを[セットアップキー]フィールドに入力します。
- このエントリに保存したい情報を他のフィールドに入力します。
- [保存する]をタップします。
エントリのリストにアカウントが表示されます。ワンタイムパスワードは30秒ごとに生成されます。
- カスペルスキー パスワードマネージャーを介した二要素認証を追加するサービスを開きます。
- サービスのアカウント設定で二要素認証をオンにします。
- セキュリティメソッドとしてAuthenticatorアプリを選択します。
- アカウントに表示される設定キーをコピーします。
- カスペルスキー パスワードマネージャーを開きます。
- メインパスワードを入力し、[ロックを解除する]をタップして、ストレージのロックを解除します。
お使いの端末がAndroid 6.0以降を搭載していて指紋認証に対応している場合は、本製品の設定で指紋認証機能が有効になっていると、メインパスワードを入力するかわりに指紋認証機能を使用してストレージのロックを解除できます。
- 本製品のメインウィンドウで、
をタップするか画面を右にスワイプします。
クイックアクセスバーが左側に表示されます。
- クイックアクセスバーで、[Authenticator]-
の順にタップします。
表示されたウィンドウで、[QRコードをスキャン]をタップします。
端末のカメラが開きます。
- アプリにカメラへのアクセス権を付与するよう指示するメッセージが端末に表示されたら、端末の設定でアクセス権を設定します。これを行うには、[[設定]を開く]をタップします。端末の設定を開く必要があった場合、手順6から手順8を繰り返します。
- カメラでQRコードをスキャンします。
エントリのリストにアカウントが表示されます。ワンタイムパスワードは30秒ごとに生成されます。
記事 ID: 251676、 前回の更新日時: 2023年8月4日