カスペルスキー セーフキッズ(Android版およびiOS版)
- Bahasa Indonesia
- Čeština (Česká republika)
- Dansk (Danmark)
- Deutsch
- Eesti
- English
- Español (España)
- Español (México)
- Français
- Italiano
- Latviešu
- Lietuvių
- Magyar (Magyarország)
- Nederlands (Nederland)
- Norsk, bokmål (Norge)
- Polski (Polska)
- Português (Brasil)
- Português (Portugal)
- Română (România)
- Srpski
- Suomi (Suomi)
- Svenska (Sverige)
- Tiếng Việt (Việt Nam)
- Türkçe (Türkiye)
- Ελληνικά (Ελλάδα)
- Русский
- العربية (الإمارات العربية المتحدة)
- ไทย (ไทย)
- 한국어 (대한민국)
- Bahasa Indonesia
- Čeština (Česká republika)
- Dansk (Danmark)
- Deutsch
- Eesti
- English
- Español (España)
- Español (México)
- Français
- Italiano
- Latviešu
- Lietuvių
- Magyar (Magyarország)
- Nederlands (Nederland)
- Norsk, bokmål (Norge)
- Polski (Polska)
- Português (Brasil)
- Português (Portugal)
- Română (România)
- Srpski
- Suomi (Suomi)
- Svenska (Sverige)
- Tiếng Việt (Việt Nam)
- Türkçe (Türkiye)
- Ελληνικά (Ελλάδα)
- Русский
- العربية (الإمارات العربية المتحدة)
- ไทย (ไทย)
- 한국어 (대한민국)
インターネット使用のみまもりについて
インターネット使用のみまもりを活用すると、お子さまがアクセスしたWebサイトを確認したり、不適切な内容を含むWebサイトへのアクセスを制限できます。既定の設定(お子さまの年齢に基づいて設定されます)を使用したり、お子さまと相談して設定をカスタマイズできます。
インターネット使用のみまもりで、次のことを行えます。
- セーフサーチ
インターネットで情報を検索する場合、次のカテゴリに含まれる情報はブロックされます。
- アダルト
- アルコール、タバコ、麻薬
- 過激な表現、わいせつな表現
- 過激な思想、人種差別
この機能は、Bing、Google(「OK Google」を含む)、Yahoo!(米国)、Mail.ruおよびYandexに対応しています。対応している検索エンジンは、お子さまの年齢に適さない検索結果もブロックします。Windows端末では、YouTubeの検索制限も利用可能です。
お子さまのブラウザーがプライベートモード(ブラウザーによってモードの名称は異なります)になっている場合でも、検索制限は制限された情報をブロックします。
- YouTubeで検索制限
YouTubeのコンテンツへのアクセスを制限できます。次のカテゴリに分類される検索結果がブロックされます。
- アダルト
- アルコール、タバコ、麻薬
- 過激な表現、わいせつな表現
- 過激な思想、人種差別
お子さまが、安全でないと認識された動画を開こうとすると、その動画へのアクセスは禁止されていることを示すメッセージが表示されます。同時に、保護者の方宛てに、検索に関する通知が送信されます。
レポートと通知は、カスペルスキー セーフキッズの有料版でのみ利用可能です。
- YouTubeのみまもり
お子さまがYouTubeでどのような動画を視聴しているかを確認できます。カスペルスキー セーフキッズ for Androidのアプリおよびマイ カスペルスキーの[レポート]セクションで、動画の一覧および関連情報(再生日時など)を確認できます。レポートの内容を確認することで、お子さまの興味・関心の手がかりを得ることができます。
お子さまの端末のGoogle Chromeを使用してYouTubeにアクセスした場合のみ、使用状況を確認することができます。YouTubeのアプリを使用した場合の統計情報は、レポートには含まれません。
iOSの技術的な制限のため、お子さまのiOS端末ではこの機能を利用できません。
- 制限された情報の検索に関する通知
お子さまが、制限された情報を検索すると、カスペルスキー セーフキッズは保護者の方に通知を送信します。また、制限された情報の検索は、レポート内で強調表示されます。検索内容のカテゴリは、カスペルスキー セーフキッズによって決定されます。
この機能は有料版でのみ利用可能です。
- カテゴリごとにWebサイトを制限する
特定のカテゴリに含まれるWebサイトへのアクセスを制限できます。それぞれのカテゴリに対して、次のいずれかの操作を行います。
- 許可:お子さまはこのカテゴリに含まれるWebサイトを開けます。
- 警告:お子さまがWebサイトを開こうとすると、カスペルスキー セーフキッズは保護者の方に通知を送信します。お子さまは警告に従ってWebサイトの閲覧を中止するか、無視してWebサイトにアクセスすることができます。
- 禁止:お子さまがWebサイトを開こうとすると、カスペルスキー セーフキッズはサイトやアプリをブロックし、警告画面を表示します。お子さまは[許可してもらう]を選択し、禁止サイトへのアクセスを申請できます。
お子さまの年齢に基づいて、一部のWebサイトのカテゴリはすでに禁止されています。
Samsung Internet Browserを使用していてWebサイトがバックグラウンドタブで開かれている場合は、これらのWebサイトはブロックされません。
- 特定のWebサイトを制限する
特定のWebサイトへのアクセスを制限したり、禁止カテゴリに含まれるWebサイトへのアクセスを許可できます。それぞれのWebサイトに対して、次のいずれかの設定を選択できます。
- 許可:お子さまはWebサイトを開けます。禁止カテゴリに含まれるWebサイトへのアクセスを許可する場合、この設定を選択します。
- 禁止:お子さまがWebサイトを開こうとすると、カスペルスキー セーフキッズはサイトをブロックし、警告画面を表示します。お子さまは[許可してもらう]を選択し、禁止サイトへのアクセスを申請できます。
- すべてのWebサイトへのアクセスをブロックする、またはカテゴリごとにWebサイトへのアクセスをカスタマイズする
すべてのWebサイトへのアクセスを制限できます。ただし、設定をカスタマイズし、一部のカテゴリのWebサイトにはアクセスできるように設定することもできます。
- 許可:お子さまはこのカテゴリに含まれるWebサイトを開けます。
- 禁止:お子さまがWebサイトを開こうとすると、カスペルスキー セーフキッズはサイトやアプリをブロックし、警告画面を表示します。
この機能は、macOSの端末では利用できません。
- お子さまのインターネット使用状況に関するレポート
レポートを確認するには、マイ カスペルスキーを開き、[セーフキッズ] - [インターネット] - [レポート]の順にクリックします。お子さまが検索した内容と開いたWebサイトを確認できます。禁止カテゴリに含まれるWebサイトは、強調表示されます。
[インターネット使用のみまもり]がオンの場合に、カスペルスキー セーフキッズはWebサイトの閲覧履歴を記録します。
レポートは、カスペルスキー セーフキッズの有料版で利用可能です。
マイ カスペルスキーまたは保護者の方のモバイル端末で、お子さまが禁止Webサイトまたは非推奨Webサイトにアクセスしようとした場合に保護者の方へ送信される通知の設定を編集できます。
お子さまのiOS端末では、セーフブラウザの使用時にのみお子さまに対して警告が表示されます。他のブラウザでは警告は表示されません。