カスペルスキー スタンダード | プラス | プレミアム
- English
- العربية (الإمارات العربية المتحدة)
- Български
- Čeština (Česká republika)
- Dansk (Danmark)
- Deutsch
- Ελληνικά (Ελλάδα)
- Eesti
- Español (España)
- Español (México)
- Français
- Bahasa Indonesia
- Italiano
- 한국어 (대한민국)
- Magyar (Magyarország)
- Norsk, bokmål (Norge)
- Nederlands (Nederland)
- Polski (Polska)
- Português (Brasil)
- Português (Portugal)
- Română (România)
- Suomi (Suomi)
- Svenska (Sverige)
- ไทย (ไทย)
- Tiếng Việt (Việt Nam)
- Türkçe (Türkiye)
- Русский
- Latviešu
- Lietuvių
- Srpski
- Српски
- 简体中文
- 繁體中文
- English
- العربية (الإمارات العربية المتحدة)
- Български
- Čeština (Česká republika)
- Dansk (Danmark)
- Deutsch
- Ελληνικά (Ελλάδα)
- Eesti
- Español (España)
- Español (México)
- Français
- Bahasa Indonesia
- Italiano
- 한국어 (대한민국)
- Magyar (Magyarország)
- Norsk, bokmål (Norge)
- Nederlands (Nederland)
- Polski (Polska)
- Português (Brasil)
- Português (Portugal)
- Română (România)
- Suomi (Suomi)
- Svenska (Sverige)
- ไทย (ไทย)
- Tiếng Việt (Việt Nam)
- Türkçe (Türkiye)
- Русский
- Latviešu
- Lietuvių
- Srpski
- Српски
- 简体中文
- 繁體中文
- カスペルスキー(アプリ)の概要
- よくあるお問い合わせ
- ライセンスとアカウント
- データ提供
- 本製品のインストールとアンインストール
- スキャン & 自動ウイルス対策
- 定義データベースのアップデート
- 端末を探す
- 画面ロックの使用
- アプリロック
- セーフブラウジング
- セーフメッセージング
- SMS内のリンクチェック(Google Playのサービスを使用していないHuawei端末向け機能)
- 着信拒否
- アプリ管理と権限
- データ流出チェッカー
- 個人情報盗難チェック
- カスペルスキー VPN
- スマートホームモニター
- パスワード管理
- ストーカー対策機能
- ぜい弱設定スキャン
- 発信者ID
- ネット決済保護
- 画面の修理保証
- ソーシャルプライバシー
- セキュアQRコードリーダー
- 身分証ウォレット
- プレミアムサポートサービス
- 製品レポートの表示
- マイ カスペルスキーの使用
- 通知の設定
- アプリのテーマを変更する
- セキュリティニュースの選別
- カスタマーサポートのご利用方法
- 本製品の情報源
- 制限と警告
- 法的情報
セキュアQRコードリーダー
端末で読み取るQRコードやバーコードには様々な種別の情報が含まれています。そのなかには端末を危険にさらす情報が含まれている可能性があります(フィッシングサイトへのリンクなど)。Secure QR Scannerは、読み取ったQRコードおよびバーコードに含まれているリンクの安全性を確認します。Secure QR Scannerを使用すると、コードに含まれている暗号化された情報に安全にアクセスできます。
本機能の基本的な使い方は次のとおりです。
QRコードをスキャンするには、次の操作を行います。
- カメラをQRコードまたはバーコードにかざします。
- かざした状態で数秒待機します。
Secure QR Scannerが画像に自動的に焦点を合わせ、コード内の暗号化された情報を復号化します。
コード内で暗号化されている情報の種別に応じて、端末上にテキスト、Webサイトへのリンク、連絡先情報、またはWi-Fiネットワークの接続設定が表示されます。
本製品内の設定で履歴保存がオンになっている場合、Secure QR Scannerで読み取ったすべてのコードが履歴に保存されます。
QRコードまたはバーコードの内容の確認結果に関する最新情報を確認するには、履歴内で対象の読み取り履歴をタップします。本製品はリンクを再度確認し、最新の結果を表示します。
コード読み取り時の推奨事項
- Secure QR Scannerがコードを解読できない場合、カメラの位置を調整してください(QRコードまたはバーコードにカメラを近づけるか、または遠ざけてください)。
- 暗い場所で操作を行う場合、本機能内でライトのアイコンをタップし、ライトをオンにしてください。
本機能の設定セクションで、次の操作を行えます。
- コード読み取り完了時のサウンドとバイブレーションをオンにする。
この機能に対応している端末でのみバイブレーション機能を利用できます。
- スキャンしたコードの履歴への保存をオンにする。
- コードからリンクを開く前に通知を表示するかどうかを選択する。
Secure QR Scannerは、Webサイトを開く前に、そのWebサイトにオンライン脅威が含まれていないかを確認します。本製品は
カスペルスキーのデータベースへのオンラインアクセスを提供するクラウドサービスの基盤。データベースにはファイル、Webリソース、ソフトウェアの評価に関する情報が含まれており、その情報は常に更新されています。Kaspersky Security Networkのデータを使用することで、カスペルスキーの製品がより迅速に脅威に対応できるようになります。また、保護機能のパフォーマンスの向上や、誤検知の確率の低減にもつながります。
Webサイトを開くには、次の操作を行います。
- 暗号化されたWebサイトのリンクを含むコードにカメラをかざします。
Secure QR Scannerが画像に自動的に焦点を合わせ、コード内の暗号化されたリンクを復号化します。そのあとで、リンクに脅威が含まれていないかを確認します。リンクが安全な場合、本製品は確認結果を表示し、端末の既定のブラウザーでリンクを開くように促します。
- リンクが安全であるという通知が不要な場合、端末の設定でこの通知をオフにできます。
Secure QR Scannerを使用して、QRコードにエンコードされた連絡先情報を識別できます。
QRコードの復号化後、次の操作を行えます。
- 連絡先カードの内容を確認する
- (連絡先カードに電話番号が含まれている場合)連絡先に発信する
- (連絡先カードに電話番号が含まれている場合)連絡先にSMSメッセージを送信する
- 端末の連絡先に読み取った連絡先を追加する
悪意のあるリンクまたはフィッシングサイトへのリンクが検知された場合、そのリンクを端末の連絡先に追加することはできません。
Wi-Fiネットワークへ接続するには、次の操作を行います。
- Wi-Fiネットワークの設定がエンコードされたQRコードにカメラをかざします。
Secure QR Scannerが画像に自動的に焦点を合わせ、QRコードを解読します。次のWi-Fiネットワークの接続に関する情報が表示されます。
- SSID / ネットワーク
- パスワード
- 種別
- [ネットワークを保存する]をタップします。システムの通知画面が表示された場合、ネットワークの保存を許可します。
- 次の画面で[接続する]をタップします。
Android 10以前を実行中の端末を使用している場合、次の操作を行います。
- Wi-Fiネットワークの設定がエンコードされたQRコードにカメラをかざします。
Secure QR Scannerが画像に自動的に焦点を合わせ、QRコードを解読します。次のWi-Fiネットワークの接続に関する情報が表示されます。
- SSID / ネットワーク
- パスワード
- 種別
- [ 利用可能なネットワークを表示する]をタップします。
Secure QR Scannerはクリップボードにネットワークのパスワードをコピーします。利用可能なWi-Fiネットワークの一覧が表示されます。
- 手順1で表示されたネットワークの名前をタップします。
- 表示された画面で、クリップボードからパスワードを貼り付け、[接続する]をタップします。