カスペルスキー ベーシック |スタンダード | プラス | プレミアム
- データ提供
- 製品「カスペルスキー」について
- ライセンスのしくみ
- お使いの端末でライセンスをアクティベートする方法
- 本製品をインストールまたはアンインストールする方法
- 他の端末を保護する方法
- 本製品の基本機能
- セキュリティ
- パフォーマンス設定
- プライバシー
- 個人情報
- 共存できないソフトウェアをアンインストールする方法
- コマンドプロンプトからのアプリケーションの使用
- テクニカルサポートへの問い合わせ
- 制限と警告
- 製品のその他の情報源
- 外部サービスとの相互作用のためのネットワーク設定
- 用語解説
- iChecker
- Kaspersky Security Network(KSN)
- 悪意のあるWebサイトの定義データベース
- アップデート
- アップデートパッケージ
- ウイルス
- オブジェクトのブロック
- 隔離
- カスペルスキーのアップデートサーバー
- 感染したオブジェクト
- 感染の可能性があるオブジェクト
- キーロガー
- 脅威のレベル
- 競合するソフトウェア
- 誤検知
- シークレットストレージ
- 自己解凍型の圧縮ファイル(パッカー)
- 準スパム
- 信頼グループ
- 信頼済みプロセス
- スクリプト
- スタートアップオブジェクト
- スパム
- ぜい弱性
- ぜい弱性攻撃
- 製品のアクティベーション
- セキュリティレベル
- タスク
- タスク設定
- 定義データベース
- ディスクブートセクター
- デジタル署名
- トラフィックのスキャン
- トレース
- ハイパーバイザー
- バックアップと復元
- ヒューリスティック分析
- ファイル名マスク
- フィッシング
- フィッシングサイトや偽の暗号通貨取引サイトのデータベース
- プロトコル
- 保護機能
- 保護されたブラウザー
- 未知のウイルス
- モジュール
- ルートキット
- サードパーティ製のコードに関する情報
- 商標に関する通知
プライバシー > Webトラッキング防止 > Webトラッキング防止について
Webトラッキング防止について
Webトラッキング防止について
カスペルスキー スタンダード、カスペルスキー プラス、およびカスペルスキー プレミアムでのみ利用可能です。
一部のWebサイトでは、追跡サービスを使用してユーザーのオンラインでの行動に関する情報を収集します。この情報は分析され、ユーザーに広告を表示する目的で使用されます。
Webトラッキング防止は、ユーザーのオンラインでの行動に関する情報の収集を防ぐことを目的とした機能です。
検知モードの場合、データ収集の試行を検知し、その回数を数え、その情報をレポートに記録します。既定では、検知モードがオンになっており、データ収集はすべてのWebサイトで許可されています。
ブロックモードでは、データ収集の試行を検知しブロックします。検知した試行の情報は、レポートに記録されます。このモードでは、次のWebサイトを除くすべてのWebサイトでのデータ収集をブロックします。
- 除外リストに登録されているWebサイト
- カスペルスキーおよびその協力企業のWebサイト
- カスペルスキーの判断により、追跡サービスをブロックすると正常に動作しない可能性があるWebサイト
ブロックされたデータ収集の試行数には、ブラウザーで開かれたサイトのページ数に基づいてサイト全体のブロック対象の合計数が表示されます。たとえば、ブラウザーで1ページ開いている場合は、サイトのそのページでブロックされたデータ収集の試行のみがカウントされます。同じサイトの複数のページを開いている場合は、ブラウザーで開かれているそのサイト上すべてのページでブロックされたデータ収集の試行の数がカウントされます。
Webトラッキング防止は、本製品のインターフェイス、またはお使いのブラウザーの[カスペルスキー プラグイン]から管理できます。
Webトラッキング防止には、次の制限があります。
- SNSのWebサイトでは、「SNS」カテゴリに含まれる追跡サービスによるデータ収集はブロックされません。
- データ収集を試行しているWebページが特定できない場合、そのデータ収集の試行はブロックされません。また、それに関する情報も表示されません。
- データ収集を試行しているWebページが特定できず、現在ブラウザーで開かれているWebページと一致しない場合、Webトラッキング防止の設定で指定されている処理(データ収集のブロックまたは許可)が適用されます。このデータ収集の試行に関する情報は、レポートには表示されますが、ブラウザーに表示されるWebトラッキング防止の統計情報には含まれません。
既定では、この機能は無効になっています。
記事 ID: 93724、 前回の更新日時: 2022年11月9日