クライアントデバイスから管理サーバーへの手動接続:Klmover ユーティリティ
クライアントデバイスを管理サーバーに手動で接続する場合は、クライアントデバイスで klmover ユーティリティを使用します。
クライアントデバイスにネットワークエージェントをインストールすると、このユーティリティは自動的にネットワークエージェントのインストールフォルダーにコピーされます。
klmover ユーティリティを使用してクライアントデバイスから管理サーバーに手動で接続するには:
デバイスのコマンドラインで klmover ユーティリティを起動します。
コマンドラインから起動された場合、klmover ユーティリティでは(使用するライセンスに応じて)次の処理を実行できます:
- 特定の設定でネットワークエージェントを管理サーバーに接続する
- 処理結果をイベントログファイルに記録するか、画面に表示する
ユーティリティのコマンドライン構文は次の通りです:
klmover [-logfile <ファイル名>] [-address <サーバーのアドレス>] [-pn <ポート番号>] [-ps <SSL ポート番号>] [-nossl] [-cert <証明書ファイルのパス>] [-silent] [-dupfix] [-virtserv] [-cloningmode]
ユーティリティを実行するには管理者権限が必要です。
キーの説明:
-logfile <ファイル名>
– ユーティリティ実行結果をログファイルに記録します。既定では、情報は標準出力ストリーム(stdout)に保存されます。このキーを使用しない場合、結果とエラーメッセージは画面に表示されます。
-address <サーバーのアドレス>
– 接続する管理サーバーのアドレス。デバイスの IP アドレス、NetBIOS 名、DNS 名をアドレスとして指定できます。
-pn <ポート番号>
– 管理サーバーへの暗号化されていない接続が確立されるポートの番号。既定のポート番号は 14000 です。
-ps <SSL ポート番号>
– SSL を使用した管理サーバーへの暗号化接続の確立に使用する SSL ポートの番号。既定のポート番号は 13000 です。
-nossl
– 管理サーバーへの暗号化されていない接続を使用します。このキーを使用しない場合、ネットワークエージェントは暗号化された SSL プロトコルを使用して管理サーバーに接続されます。
-cert <証明書ファイルのパス>
– 管理サーバーへのアクセス認証で使用する証明書ファイル。このキーを使用しない場合、ネットワークエージェントは管理サーバーへの初回接続時に証明書を取得します。
-silent
– サイレントモードでユーティリティを実行します。たとえば、ユーティリティをユーザーの登録のログインスクリプトから起動する場合など、このキーを使用すると便利な場合があります。
-dupfix
– このキーは、たとえば ISO ディスクイメージから復元している場合など、ネットワークエージェントが通常(配布パッケージの使用)とは異なる方法でインストールされている場合に使用されます。-virtserv
:仮想管理サーバー名の指定。-cloningmode
:ネットワークエージェントのディスククローンモード。次のパラメーターのいずれかを使用して、ディスクのクローンモードを構成します。
-cloningmode
:ディスククローンモードのステータスを要求します。-cloningmode 1
:ディスククローンモードをオンにします。-cloningmode 0
:ディスククローンモードをオフにします。
たとえば、ネットワークエージェントを管理サーバーに接続するには、次のコマンドを実行します。
klmover -address kscserver.mycompany.com -logfile klmover.log