カスペルスキー製品のインストール後、Windows 7 が突然停止してブルースクリーンになり、エラーメッセージが表示される場合があります。その場合、コンピューターのソフトウェアまたはドライバーがカスペルスキー製品と競合している可能性があります。このような問題が発生した場合、問題を解決するために、完全メモリダンプファイルを取得してカスペルスキーのテクニカルサポートに提出していただく必要があります。完全なメモリダンプを取得するには、次の操作を行います:
1. メモリの制限を有効にする
手順 1
キーボードで、Windows + R を同時に押します。
手順 2
[ ファイル名を指定して実行 ]ウインドウの[ 名前 ]に「 msconfig 」と入力し、[ OK ]をクリックします。

手順 3
[ システム構成 ]ウインドウの[ ブート ]タブで、[ 詳細オプション ]をクリックします。

手順 4
[ 最大メモリ ]に「 2046 」と入力して、[ OK ]をクリックします。

手順 5
[ システム構成 ]ウインドウで[ 適用 ] - [ OK ]の順にクリックします。
手順 6
以下の画面が表示されたら[ 再起動 ]をクリックし、コンピューターを再起動します。

2. 完全メモリダンプを取得する
手順 1
画面の左下隅にある[ スタート ]ボタンをクリックし、表示される画面で[ コンピューター ]を右クリックして「 プロパティ ]を選択します。

手順 2
ウィンドウの左側にある、[ システムの詳細設定 ]をクリックします。

手順 3
[ システムのプロパティ ]ウィンドウで[ 詳細設定 ]タブを選択し、[ 起動と回復 ]箇所で[ 設定 ]をクリックします。

手順 4
[ 起動と回復 ]ウィンドウの[ デバッグ情報の書き込み ]で[ 完全メモリ ダンプ ]を選択し、[ OK ]をクリックします。

[ デバッグ情報の書き込み ]では、作成するダンプの保存先フォルダーを選択できます。任意のフォルダーとファイル名を指定します。停止エラー時の完全メモリダンプを正常に保存するには、ハードディスクの空き容量が 25 GB 以上必要です。既定では、ダンプファイルはオペレーティングシステムのフォルダー(通常は C:\Windows\)に MEMORY.DMP という名前で保存されます。

手順 5
[ システムのプロパティ ]ウィンドウで、コンピューターを再起動するように指示されます。[ OK ]をクリックします。
手順 6
[ システムのプロパティ ]ウィンドウで、[ OK ] - [ 今すぐ再起動 ]の順にをクリックします。
手順 7
再起動が完了するまで待ち、再起動が完了したら問題を再現させます。
手順 8
完全メモリダンプファイルが正常に作成されていることを確認します。
既定では、C:\Windows\ に MEMORY.DMP という名前で保存されます。
手順 9
ファイルサイズを削減するために、完全メモリダンプファイルを圧縮してください。
3. テクニカルサポートへ問い合わせる
マイ カスペルスキーから、カスペルスキーテクニカルサポートへお問い合わせください。問い合わせの際には、問題の詳細な説明と再現方法を記載し、作成したダンプファイルを圧縮して添付してください。マイ カスペルスキーの使用方法については、オンラインヘルプをご参照ください。