目次
- カスペルスキー(アプリ)の概要
- よくあるお問い合わせ
- ライセンスとアカウント
- データ提供
- 本製品のインストールとアンインストール
- スキャン
- 自動ウイルス対策
- 端末を探す
- 画面ロックの使用
- アプリロック
- セーフブラウジング
- セーフメッセージング
- SMS内のリンクチェック(Google Playのサービスを使用していないHuawei端末向け機能)
- 着信拒否
- インストール済みアプリと権限
- データ流出チェッカー
- カスペルスキー VPN
- ネットワーク内の端末
- パスワード管理
- ぜい弱設定スキャン
- Battery Life
- ソーシャルプライバシー
- セキュアQRコードリーダー
- 身分証ウォレット
- プレミアムサポートサービス
- 製品レポートの表示
- マイ カスペルスキーの使用
- 通知の設定
- セキュリティニュースの選別
- 機能への早期アクセス
- カスタマーサポートのご利用方法
- 本製品の情報源
- 既知の問題
- 法的情報
- ベータテスターのお客様へ
カスペルスキー(アプリ)の概要
カスペルスキー(アプリ)へようこそ。Android端末の保護に必要な当社の最新セキュリティ技術を1個のアプリに搭載しました。本アプリに搭載されている端末のセキュリティやプライバシーを保護するための機能は、端末の動作速度やパフォーマンス向上のためにも役立ちます。
カスペルスキー(アプリ)には、Android端末に適したプレミアムアプリや機能が含まれています。フィッシング対策やぜい弱設定スキャンなどの基本的なセキュリティ機能から、パスワードマネージャー、VPN、データ流出チェッカーなど高度なプライバシー保護機能まで様々な機能があります。
お客様のニーズに対応できる複数の料金プランがあります。各プランに含まれる機能は次のとおりです。
カスペルスキー(アプリ)の機能と料金プラン
機能 |
無料版 |
スタンダード |
プラス |
プレミアム |
セキュリティ |
||||
プライバシー |
||||
制限あり |
制限あり |
|||
制限あり |
制限あり |
|||
パフォーマンス |
||||
ネットワーク |
||||
安全性の低いWi-Fi |
||||
その他のアプリ |
||||
追加ツール |
||||
利用可能端末 |
1 |
最大5個 |
最大20個 |
最大20個 |
マイ カスペルスキーアカウントの数 |
1 |
1 |
最大5個 |
最大5個 |
ライセンスの管理 |
||||
レポート |
||||
サポート |
||||
よくあるお問い合わせ |
||||
製品設定のヒント |
||||
サポートコミュニティ |
||||
プレミアムサポートサービス |
||||
一部のプランは1台版です。このようなプランでは、リンクやQRコードを他の端末に共有してインストールしたり、マイ カスペルスキーアカウントにログインすることはできません。複数端末向けのプランでのみリンクおよびQRコードによる共有が可能です。
Kaspersky Security Cloudのライセンスをお持ちの場合、カスペルスキーでそのライセンスを使用できます。
ページのトップに戻る
カスペルスキー(アプリ)のライセンスをアクティベートする
現在、ロシア国内からGoogle Playでカスペルスキー(アプリ)のライセンスを購入することはできません。これは、ロシアのユーザー向けのGoogle Playの課金システムが一時停止中であるためです。ロシアにお住まいの場合、カスペルスキーのWebサイトから年間定期購入のライセンスを購入いただけます。他の購入オプションの提供についても検討中です。最新情報については随時お知らします。
本製品のすべての機能を使用するには、体験期間を開始するか、カスペルスキー(アプリ)のライセンスをアクティベートします。
ライセンスの購入とアクティベーションにはライセンスが必要です。
ライセンスを購入済みの場合、次のいずれかの方法でライセンスをアクティベートできます。
- マイ カスペルスキーアカウントに保存されているライセンスを使用する
この方法を使用するには、本製品をマイ カスペルスキーに接続する必要があります。
- ライセンスの購入時にサービスプロバイダーから提供されたを入力する
ライセンスのアクティベーションは、初回起動時でもその後のどの時点でも実行できます。
ライセンスの購入または更新の前にマイ カスペルスキーにログインしておくことをおすすめします。マイ カスペルスキーにログイン済みの場合、本製品は、本製品のアクティベーションに使用できる購入済みのライセンスがあるかどうかを確認します。
マイ カスペルスキーアカウントで見つかったライセンスを使用する
アクティベーションコードを使用してライセンスをアクティベートする
お使いの端末によっては、他のアクティベーション方法を利用できる場合もあります。たとえば、カスペルスキー(アプリ)がプレインストールされているSamsung端末をロシアで使用している場合、Softlineのアカウントでライセンスを管理することも可能です。
ライセンスで本製品をご利用中、現在のライセンスの有効期間の終了、解約、取り消しの前に他のアクティベーションコードをマイ カスペルスキーに追加できます。
カスペルスキー(アプリ)がプレインストールされているSamsung端末では、Softlineのアカウントでライセンスの購入、更新、および管理が可能です。
ページのトップに戻る
定義データベースのアップデート
カスペルスキー(アプリ)は、定義データベースを使用してマルウェアを検知します。定義データベースには、現時点でカスペルスキーが把握しているマルウェアの説明とその処理方法に加えて、その他の悪意のあるオブジェクトの説明が含まれています。
製品の定義データベースをアップデートするには、端末がインターネットに接続されている必要があります。
端末で定義データベースのアップデートを開始するには、次の操作を行います。
- カスペルスキー(アプリ)のメイン画面で[すべての機能]をタップします。
- 上方向にスワイプして[定義データベースのアップデート]をタップします。
カスペルスキー(アプリ)のライセンスをお持ちの場合、定義データベースのアップデートのスケジュールを設定できます。
当社では現在本機能の改善に取り組んでいます。変更は、一部のユーザーのみが利用可能な早期アクセス機能の一部です。
スキャンについて
次の種類のスキャンを実行できます。
- 完全スキャン
カスペルスキー(アプリ)は端末のファイルシステム全体をスキャンします。完全スキャンは、個人情報および決済情報の保護、および端末上(インストールされているアプリとインストールパッケージの両方について)の脅威の検知と排除に役立ちます。完全スキャンは、アドウェアや、個人データや端末に損害を与える目的で悪用される可能性があるアプリを検知します。
個人情報を確実に保護するために、週に1度以上の頻度で端末に完全スキャンを実行してください。スキャンを手動で開始したくない場合は、次のような定期的なスキャンを設定することができます。
- 毎週のスキャン:無料版では、カスペルスキー(アプリ)は1週間に1回端末上のすべてのファイルを自動的にスキャンします。本製品は、お客様の端末使用状況を考慮し、端末使用の妨げとなりにくい時間帯を選んで自動的にスキャンを実行します。このスキャンをオフにしたり、スキャンの時間帯を設定することはできません。ライセンスをお持ちの場合、自動ウイルス対策の一部として、このスキャンの拡張バージョンを利用できます。
- すべてのファイルの予定スキャン:ライセンスをお持ちの場合、お使いの端末上のすべてのファイルの予定スキャンのスケジュールを設定できます。
- 簡易スキャン
カスペルスキー(アプリ)はインストールされたアプリのみスキャンします。無料版を使用している場合は、新しいアプリをインストールするたびに簡易スキャンを実行してください。
予定スキャンを設定しておくと、インストール済みアプリのスキャンを毎回手動で開始する手間を省くことができます。予定スキャンの利用にはライセンスが必要です。
- 特定のファイルやフォルダーのスキャン
技術的な制限により、サイズが4GB以上のアーカイブはスキャンできません。スキャン時にはこのようなアーカイブはスキップされます。アーカイブをスキップした場合、通知は表示されません。
端末を探すについて
機能「端末を探す」では、不正アクセスからお客様のデータを保護できます。また、端末の紛失時や盗難時には、端末の位置情報を確認できます。さらに、マイ カスペルスキー経由で端末を操作遠隔できます。
既定では端末を探すはオフになっています。端末に対する操作を遠隔で実行するには、端末上で端末を探すをオンにします。本機能をオンにしたあとで、実際に遠隔で操作を行えるか試すことをおすすめします。事前に機能をテストしておくことで、端末を実際に紛失した場合にもすばやく対応できます。
事前に端末で端末を探す機能をオンにしていなかった場合、端末を紛失してしまったとしても端末の位置情報を確認したり遠隔操作を行うことはできません。
マイ カスペルスキーからコマンドを送信し、次の操作を遠隔で実行できます。
- 紛失してしまった端末の位置を調べる、端末をロックしてロック画面にメッセージを表示させる
- 端末の大音量アラームを作動させる
- 端末を工場出荷時の状態にリセットする(メモリーカードのデータ消去を含む)
- 端末の使用者の写真を遠隔撮影する
この機能はフロントカメラのある端末でのみ利用可能です。
[端末を探す]を使用して次の操作を行うこともできます。
- SIMカードが差し替えられたときに端末をブロックする(SIM監視機能を利用する必要があります)
- カスペルスキー(アプリ)が端末からアンインストールされないように保護するとともにシステム設定の変更を防ぐ
端末を探すは画面ロックで保護されています。
ページのトップに戻る
アプリロックについて
アプリロック機能を使用して個人データを保護します。Facebook、WhatsApp、写真、メッセージ、Snapchat、Instagram、Viber、Gmail、設定やその他のアプリに他人がアクセスできないようにロックすることができます。アプリロックで保護したアプリを開く場合、カスペルスキー(アプリ)は暗証番号、ロック解除パターン、または指紋認証でロック解除するように促します。
カスペルスキー(アプリ)は端末の設定を使用してアプリをロックします。効果的に端末を保護するために、次の設定を行うことをおすすめします。
- アプリロック機能を使用して設定アプリを保護します。
- [端末を探す]の設定で[アンインストール時の保護]をオンにして、カスペルスキー(アプリ)が不正アンインストールされることを防止する
ライセンスとアカウント
現在、ロシア国内からGoogle Playでカスペルスキー(アプリ)のライセンスを購入することはできません。これは、ロシアのユーザー向けのGoogle Playの課金システムが一時停止中であるためです。ロシアにお住まいの場合、カスペルスキーのWebサイトから年間定期購入のライセンスを購入いただけます。他の購入オプションの提供についても検討中です。最新情報については随時お知らします。
ライセンス(または定期購入)は、指定された条件(有効期限、端末の台数など)に基づいて本製品を使用する権利を購入するものです。サービスプロバイダー(Google PlayやHuawei AppGalleryなど)または他のオンラインストアでライセンスや定期購入を注文することができます。ライセンスや定期購入の管理は、プロバイダーのサービスの個人アカウントページから行います。ライセンスや定期購入の管理方法や手順は、ご利用のプロバイダーによって異なります。GoogleまたはHuaweiのサービスをご利用の場合は、次のページを参照してください:Google Play、Huawei
ライセンスの購入時に割引料金が提示される場合があります。この割引は1回のみ提供され、指定期間にのみ適用されます。この期間が終了すると、選択した料金プランに応じて通常の料金が発生します。
ライセンスでカスペルスキー(アプリ)を使用するには、カスペルスキー(アプリ)でマイ カスペルスキーにログインし、ライセンスのアクティベーションが必要になる場合があります。
本製品のライセンスは、自動または手動で更新を行うことができます。自動更新されるライセンスの場合、お客様がライセンスの解約を行わない限り、有効期間の終了時に自動的に更新されます(ご利用のサービスプロバイダーへのお支払いが滞ることなく行われている場合に限られます)。手動更新の場合は、有効期間の終了時にお客様ご自身で更新を行っていただく必要があります。
手動更新ライセンスの有効期間が終了すると、猶予期間が付与される場合があります。この期間中は本製品のすべての機能が引き続き利用可能です。猶予期間中にライセンスの更新が行われなかった場合、カスペルスキー(アプリ)の無料版の制限が適用されます。
ライセンスのプロバイダーごとに、利用できるライセンスの管理オプションが異なることがあります。また、ライセンスを更新するための猶予期間が提供されないこともあります。
ライセンスを解約するには、カスペルスキー(アプリ)の購入時に利用したサービスプロバイダーにお問い合わせください。
カスペルスキー(アプリ)の定期購入またはライセンスを購入しても、お客様がお持ちの他のライセンス(カスペルスキーアプリを含む)の定期購入は解約されません。課金の重複を避けるため、不要なライセンスが解約されていることをご確認ください。
カスペルスキー(アプリ)の定期購入を解約する、または手動更新に切り替える方法
- サービスプロバイダーの定期購入の管理画面を開きます。
- カスペルスキー製品(カスペルスキー for Androidを含む)の有効な定期購入があるかを確認します。
- 不要な定期購入を解約または停止します。
体験版:自動更新版ライセンスを購入すると、体験期間が付与される場合があります。体験期間中は、すべての機能を無料で利用できます。体験期間は1回のみ利用できます。
Google Play ストアまたはHuaweiのストアでライセンスを購入する場合、体験期間が終了すると、Google Play storeまたはHuaweiのストアで、選択した料金プランの金額が自動的に課金される場合があります。
体験期間が終了する前にライセンスを解約する場合、体験期間が終了するまでは本製品の有料の機能を無料で使用できます。
インドでは、体験期間と自動更新サービスを利用できない可能性があります。
カスペルスキー VPNの有効なライセンスをお持ちの場合、カスペルスキー VPN セキュアコネクションの単独アプリまたはカスペルスキー(アプリ)でそのライセンスを使用できます。マイ カスペルスキーアカウントにライセンスを追加し、本製品からマイ カスペルスキーにログインする必要があります。そのライセンスを使用中の端末台数がライセンスの上限を超えていない場合、ライセンスが自動的に端末に適用されます。
ライセンスとその有効期間に関する情報の表示
識別IDや有効期間などのライセンスに関する情報を確認することができます。
ライセンス情報は、体験版の利用中またはライセンスをお持ちの場合に確認できます。
使用許諾契約書の条項およびライセンス情報を表示するには、次の操作を行います。
- カスペルスキー(アプリ)を開きます。
- 下部のタブバーで、[プロファイル]をタップします。
ライセンス情報のウィンドウが表示されます。
カスペルスキー(アプリ)のライセンスをアクティベートする
現在、ロシア国内からGoogle Playでカスペルスキー(アプリ)のライセンスを購入することはできません。これは、ロシアのユーザー向けのGoogle Playの課金システムが一時停止中であるためです。ロシアにお住まいの場合、カスペルスキーのWebサイトから年間定期購入のライセンスを購入いただけます。他の購入オプションの提供についても検討中です。最新情報については随時お知らします。
本製品のすべての機能を使用するには、体験期間を開始するか、カスペルスキー(アプリ)のライセンスをアクティベートします。
ライセンスの購入とアクティベーションにはライセンスが必要です。
ライセンスを購入済みの場合、次のいずれかの方法でライセンスをアクティベートできます。
- マイ カスペルスキーアカウントに保存されているライセンスを使用する
この方法を使用するには、本製品をマイ カスペルスキーに接続する必要があります。
- ライセンスの購入時にサービスプロバイダーから提供されたアクティベーションコードを入力する
ライセンスのアクティベーションは、初回起動時でもその後のどの時点でも実行できます。
ライセンスの購入または更新の前にマイ カスペルスキーにログインしておくことをおすすめします。マイ カスペルスキーにログイン済みの場合、本製品は、本製品のアクティベーションに使用できる購入済みのライセンスがあるかどうかを確認します。
マイ カスペルスキーアカウントで見つかったライセンスを使用する
アクティベーションコードを使用してライセンスをアクティベートする
お使いの端末によっては、他のアクティベーション方法を利用できる場合もあります。たとえば、カスペルスキー(アプリ)がプレインストールされているSamsung端末をロシアで使用している場合、Softlineのアカウントでライセンスを管理することも可能です。
ライセンスで本製品をご利用中、現在のライセンスの有効期間の終了、解約、取り消しの前に他のアクティベーションコードをマイ カスペルスキーに追加できます。
カスペルスキー(アプリ)がプレインストールされているSamsung端末では、Softlineのアカウントでライセンスの購入、更新、および管理が可能です。
ページのトップに戻る
カスペルスキー(アプリ)のライセンスを更新する
カスペルスキー インターネット セキュリティをカスペルスキー(アプリ)にアップデートすると、ライセンスもカスペルスキー(アプリ)に適合する新しいライセンスに自動的にアップデートされます。追加料金はかかりません。有効期限や次回の自動更新日などのライセンスの条件は変更されません。
ライセンスのプランは次のようにアップデートされます。
- カスペルスキー インターネット セキュリティのライセンスを所有していた場合、カスペルスキー スタンダードのライセンスへ切り替わります。
- Kaspersky Security Cloud PersonalまたはFamilyのライセンスを所有していた場合、カスペルスキー プラスのライセンスへ切り替わります。
- カスペルスキー VPNのライセンスを所有していた場合、カスペルスキーで無制限版VPNを使用できます。
お持ちのライセンスで引き続き一部のアプリの機能を使用するには、マイ カスペルスキーアカウントにログインする必要があります。
ページのトップに戻る
Google、FacebookまたはAppleのアカウントでマイ カスペルスキーにログインする
Google、FacebookまたはAppleのアカウントを使用して、マイ カスペルスキーにログインできる場合があります。
Facebookでのログイン機能を利用できるかどうかはお客様の地域によって異なります。
初回ログイン
既存のGoogle、FacebookまたはAppleのアカウントで初めてログインする場合、次の操作を行います。
- [マイ カスペルスキーにログイン]ウィンドウで、使用する認証方法をタップします。
- 地域と言語を選択します。選択内容に応じて、マイ カスペルスキーアカウントで利用可能なお支払い方法やアプリが変化します。
- カスペルスキーからのメール配信を希望する場合、[カスペルスキーからお届けする製品情報やお得なキャンペーン情報などのメール配信を希望する]をオンにします。この手順は任意です。
- [続行]をタップします。
マイ カスペルスキーにログインします。
2回目以降のログイン
Google、FacebookまたはAppleのアカウントですでにマイ カスペルスキーにログインしたことがある場合、該当するボタンをタップし、表示される手順に従って操作します。
マイ カスペルスキーにログインします。
ページのトップに戻る
QRコードを使用してマイ カスペルスキーにログインする
すでにマイ カスペルスキーアカウントを作成済みで、 お持ちのコンピューターでKaspersky Security Cloud for Windowsを使用している場合、お客様専用のQRコードをスキャンしてカスペルスキー(アプリ)にログインできます。この場合、お客様のアカウントのデータは自動的に新しい端末に転送されます。
OSがAndroid 5.13でGoogle Play サービスがインストールされている端末で、QRコードを使用してマイ カスペルスキーにログインできます。
QRコードは、マイ カスペルスキーのサービスで作成され、お客様の認証情報に関する重要な要素を含みます。データの不正流出を防ぐため、他人にQRコードを送信しないでください。
ページのトップに戻る
購入済みライセンスを使用できない場合
購入済みライセンスを自動的に復元できない場合があります。
購入済みライセンスが関連付けられているマイ カスペルスキーアカウントにログインしていることを確認してください。
購入済みライセンスの有効期限が終了している場合、そのライセンスを復元することはできません。この場合、新しいライセンスを購入する必要があります。
購入済みライセンスの有効期間が終了していないこと、および正しいマイ カスペルスキーアカウントにログインしていることを確認してから、購入済みライセンスの復元をもう一度試してください。以上の手順を行っても問題が解決しない場合は、カスタマーサービスにお問い合わせください。
ページのトップに戻る
EU法の遵守
カスペルスキー(アプリ)は、欧州連合内で使用される場合、一般データ保護規則(GDPR)の条件を遵守するよう設計されています。
使用許諾契約書およびプライバシーポリシーに同意する際には、欧州連合内においてカスペルスキー(アプリ)をインストールすることが許可されている年齢に達していることを確認します。カスペルスキー(アプリ)のインストール後には、カスペルスキーの初期設定および使用に必要な条件を確認し、同意することが必要となります。
また、次の2つの文書に任意で同意できます。Kaspersky Security Networkに関する声明(情報とネットワークセキュリティ上の脅威に対する本ソフトウェアの対応速度を向上させるために必要です)、およびマーケティング目的に沿ったデータ処理に関する声明(カスペルスキーからのニュースやキャンペーン情報を受信するために必要です)これらの文書への同意は、後で本製品の設定画面から取り消すことができます。
利用条件の確認、条件への同意、または同意の取り消しを行う方法
VPN機能の提供を目的にしたデータ処理に関する声明(VPN機能の動作に必要)およびスマートホームモニター機能の提供を目的にしたデータ処理に関する声明(機能「ネットワーク内の端末」の動作に必要、この機能画面の初回起動時、機能「ネットワーク内の端末」をオンにするにはカスペルスキー for Androidのライセンスが必要)に同意する画面も表示されます。
お客様は、ネットワーク内の端末およびVPNの機能に必要なデータの提供に関する同意をいつでも取り消すことができます。
同意を取り消してこれら機能をオフにするには、次の操作を行います。
[VPN機能の提供を目的にしたデータ処理に関する声明]への同意を取り消すと、VPN機能が停止します。[スマートホームモニター機能の提供を目的にしたデータ処理に関する声明]への同意を取り消すと、ネットワーク内の端末機能が停止します。
GDPRでは、お客様は、お客様の個人データに対する特定の権利を所有すると定めています(『製品およびサービスに関するプライバシーポリシー』の「お客様の権利と選択肢」セクションを参照してください)。お客様は、本製品のインストール中にカスペルスキーへ送信したすべての個人情報を削除する権利を所有すると定めています。本製品のインストール中にカスペルスキーへ送信したすべての個人情報を削除するには、カスタマーサービスへお問い合わせください。個人情報の削除に関するお問い合わせの際には、端末IDおよびインストールIDをご連絡ください。
また、すでに送信済みのデータを削除する権利の行使をご希望の場合は、直接 support.kaspersky.co.jp/general/privacy より削除を依頼できます。
ページのトップに戻る
データ提供について(EU、イギリス、ブラジル、アメリカ合衆国カリフォルニア州の居住者)
カスペルスキー(アプリ)11.89.X.XXX以降を使用する場合にカスペルスキーに提供されるデータ
カスペルスキーは、受信したすべての情報を、法律およびカスペルスキーの規定に従って保護します。データは安全な通信で転送されます。
個人情報および個人情報以外のデータを使用します。
個人データ
使用許諾契約書、プライバシーポリシー、マーケティング声明、またはKaspersky Security Networkに関する声明に基づいた個人情報の提供については、各文書で確認できます。
個人情報以外のデータ
本ソフトウェアの主要機能を提供するため、権利者は次の個人情報を含まないデータを使用します。
- 処理中のオブジェクトのチェックサム種別
- 本ソフトウェアの機能の識別子
- 権利者のインフラストラクチャに対して行われたリクエスト内の日付の形式
- アクセスされた Web サービスのアドレス(URL、IP)
- ポート番号
- 検知されたマルウェアの名前、ユーザーの端末またはデータに損害を与える目的で使用される可能性がある正規のソフトウェアの名前
- トリガーされた本ソフトウェアの定義データベースのレコードの種別
- トリガーされた本ソフトウェアの定義データベースのレコードの識別子
- トリガーされた本ソフトウェアの定義データベースのレコードのタイムスタンプ
- APKファイルの署名に使用されている公開鍵
- APKファイルにログインするために使用された証明書のチェックサム
- アプリケーションのパッケージ名
- アプリをダウンロードしたストア名
- デジタル証明書の日時
- WebサイトのURL
- WebサイトのIPアドレス
- ポート
- Web サイト証明書のチェックサム
- 証明書の内容
- 本ソフトウェアの使用中にユーザーが同意した法的文書の種別
- 本ソフトウェアの使用中にユーザーが同意した法的文書のバージョン
- 本ソフトウェアの使用中にユーザーが法的文書の項目に同意したかどうかを示すフラグ
- 本ソフトウェアの使用中にユーザーが法的文書の項目に同意した日時
- KSNサービスにおける製品の識別子
- 本ソフトウェアの詳細バージョン
- 本ソフトウェアによって使用された設定ファイルの識別子
- 探索サービスへのクエリの結果
- 探索サービスへのクエリに失敗した場合のエラーコード
QR Scannerの機能を提供するため、次のデータが提供され、Huaweiのサービスで処理されます。
- アプリケーションのパッケージ名
- 本ソフトウェアの識別子
- 本ソフトウェアの機能のバージョン
- サービスの識別子
- API名
- 本ソフトウェアの動作の結果
- リクエスト処理の合計時間、
- リクエストの開始日時
- 要求の識別子
- 通信事業者のコード
- 電波の受信状況およびデータ通信の接続状況に関する情報
- 国別コード
- 端末機種
- ファームウェアの識別子
- オペレーティングシステムのバージョン
- 端末の種別
- 完了したリクエスト数の合計
- プログラムエラーの数
- 処理されたオブジェクトの数
- 処理中のオブジェクトの形式
- 本製品内でユーザーにより実行された操作の識別子
- オブジェクトの最小処理時間
- オブジェクトの最大処理時間
- 処理された画像のヒストグラム
- オブジェクト処理アルゴリズムの識別子
- バーコードの生成に使用される文字列の長さ
- 生成するバーコードの幅
- 生成するバーコードの高さ
- 生成されたバーコードの幅
- 生成されたバーコードの高さ
- 生成するバーコードの色、余白、背景色
Huaweiのサービスにおけるデータ処理は安全な通信を介して行われます。データ処理は、Huaweiのプライバシーポリシー( https://consumer.huawei.com/en/privacy/privacy-policy/)に基づいて行われます。
データ提供について(他の地域)
カスペルスキー(アプリ)11.89.X.XXX以降を使用する場合にカスペルスキーに提供されるデータ
カスペルスキーは、受信したすべての情報を、法律およびカスペルスキーの規定に従って保護します。データは安全な通信で転送されます。
各文書に基づいて提供されるデータの一覧は、それぞれの文書に記載されています。
使用許諾契約書、プライバシーポリシー、またはKaspersky Security Networkに関する声明の内容を確認する
また、使用許諾契約書に同意すると、次のデータをカスペルスキーに提供することに同意したことになります。
- 処理中のオブジェクトのチェックサム種別
- 本ソフトウェアの機能の識別子
- 権利者のインフラストラクチャに対して行われたリクエスト内の日付の形式
- アクセスされた Web サービスのアドレス(URL、IP)
- ポート番号
- 検知されたマルウェアの名前、ユーザーの端末またはデータに損害を与える目的で使用される可能性がある正規のソフトウェアの名前
- トリガーされた本ソフトウェアの定義データベースのレコードの種別
- トリガーされた本ソフトウェアの定義データベースのレコードの識別子
- トリガーされた本ソフトウェアの定義データベースのレコードのタイムスタンプ
- APKファイルの署名に使用されている公開鍵
- APKファイルにログインするために使用された証明書のチェックサム
- アプリケーションのパッケージ名
- アプリをダウンロードしたストア名
- デジタル証明書の日時
- WebサイトのURL
- WebサイトのIPアドレス
- ポート
- Web サイト証明書のチェックサム
- 証明書の内容
- 本ソフトウェアの使用中にユーザーが同意した法的文書の種別
- 本ソフトウェアの使用中にユーザーが同意した法的文書のバージョン
- 本ソフトウェアの使用中にユーザーが法的文書の項目に同意したかどうかを示すフラグ
- 本ソフトウェアの使用中にユーザーが法的文書の項目に同意した日時
- KSNサービスにおける製品の識別子
- 本ソフトウェアの詳細バージョン
- 本ソフトウェアによって使用された設定ファイルの識別子
- 探索サービスへのクエリの結果
- 探索サービスへのクエリに失敗した場合のエラーコード
本ソフトウェアの主要な機能を提供するために、次のデータがHuawei Push Kit宛てに定期的に自動で送信されます:
- AAID(匿名のアプリケーション識別子)
- プッシュトークン
- トピックとサブスクリプションの関係
- メッセージの配信記録
- プッシュトークンソフトウェアの記録
- 表示、タップ、閉じるの打点ログ
- キャッシュされたメッセージコンテンツ
データは安全な通信で Huawei Push Kit 宛てに転送されます。情報へのアクセスおよび情報の保護は、Huawei Push Kitサービスの利用規約の関連する条項で規定されています。
Samsung端末に事前に読み込まれた本ソフトウェアの主要な機能を提供するために、次のデータがSbS Softline宛てに自動的かつ定期的に送信されることに同意するものとします。
- 本ソフトウェアのインストールの一意な識別子
- 端末ID
- ソフトウェアの注文識別子
- 端末機種
- サービスプロバイダー
データは安全な通信でSbS Softline宛てに転送されます。報へのアクセスおよび情報の保護は、プライバシーポリシーで規定されています。全文は http://samsung.enaza.ru/get_av/privacypolicyでご確認いただけます。
ソーシャルプライバシー機能で、サードパーティのサービスのプライバシー設定を管理できます。本機能の使用中に、宣言される目的のため、次のデータが選択したサービス宛てに定期的に自動で送信されます。
- ログイン
- オンラインサービスのユーザーアカウントのパスワード
- Cookie
データは安全な通信で選択したサービスに転送されます。選択したサービスでデータがどのように処理されるかについて詳しくは、対象サービスのプライバシー声明をご確認ください。
お客様がお住まいの地域や使用するソフトウェアのバージョンによって、利用可能なサービスは異なります。
QR Scannerの機能を提供するため、次のデータが提供され、Huaweiのサービスで処理されます。
- アプリケーションのパッケージ名
- 本ソフトウェアの識別子
- 本ソフトウェアの機能のバージョン
- サービスの識別子
- API名
- 本ソフトウェアの動作の結果
- リクエスト処理の合計時間、
- リクエストの開始日時
- 要求の識別子
- 通信事業者のコード
- 電波の受信状況およびデータ通信の接続状況に関する情報
- 国別コード
- 端末機種
- ファームウェアの識別子
- オペレーティングシステムのバージョン
- 端末の種別
- 完了したリクエスト数の合計
- プログラムエラーの数
- 処理されたオブジェクトの数
- 処理中のオブジェクトの形式
- 本製品内でユーザーにより実行された操作の識別子
- オブジェクトの最小処理時間
- オブジェクトの最大処理時間
- 処理された画像のヒストグラム
- オブジェクト処理アルゴリズムの識別子
- バーコードの生成に使用される文字列の長さ
- 生成するバーコードの幅
- 生成するバーコードの高さ
- 生成されたバーコードの幅
- 生成されたバーコードの高さ
- 生成するバーコードの色、余白、背景色
Huaweiのサービスにおけるデータ処理は安全な通信を介して行われます。データ処理は、Huaweiのプライバシーポリシー( https://consumer.huawei.com/en/privacy/privacy-policy/)に基づいて行われます。
ページのトップに戻る
動作環境
本ヘルプはカスペルスキー(アプリ)11.90.X.XXXX以降を対象としています。
カスペルスキー(アプリ)を使用する端末は、次の条件を満たす必要があります。
- 画面解像度が320x480ピクセル以上のスマートフォンまたはタブレット
- 端末のメインメモリの空き容量が120MB
- オペレーティングシステム:Android 5.0~13.x
Androidオペレーティングシステムを実行する端末のファームウェアに変更が加えられている場合、端末がハッキングされてデータが盗まれたり破壊されたりする危険性が高くなります。
Android 6の端末では、リアルタイム保護が拡張モードに設定されている場合、ファイルシステムにマルウェアがコピーされても、本製品はそのマルウェアを検知しません。これは、Android 6の登録された既知の問題が原因です。ファイルシステムのスキャン中、本製品はこのマルウェアを検知します。
- Intel Atom X86またはARMv7以降のプラットフォーム
この製品は、端末のメインメモリにのみインストールできます。
ページのトップに戻る
本製品のインストール
Google、Huawei、またはその他のプロバイダーのストアから、カスペルスキー(アプリ)をインストールできます。
カスペルスキー(アプリ)をインストールするには、次の操作を行います。
- お使いの端末で、ストアのアプリまたはWebサイトを開きます。
- カスペルスキー(アプリ)を見つけます。
- 本製品のページを開き、[インストール]をタップします。本製品のインストールが開始されます。
- 本製品を開き、カスペルスキー(アプリ)が必要とする権限のリストを確認します。
- これらの権限を本製品に許可することに同意する場合、端末の設定を開き、カスペルスキー(アプリ)にすべてのファイルの管理へのアクセスを本製品に許可します。
- 必要な権限を本製品に許可することに同意しない場合、本製品をアンインストールしてください。
Android 13を実行している端末の場合、アプリに通知を表示する権限を付与するよう求められます。この権限をカスペルスキー(アプリ)に付与しない場合、保護状態、ライセンス情報、およびその他のアプリ関連の問題について通知することができません。
一部の手順はご利用のストアによって異なります。
Google Playの使用に関する詳細情報は、Google Play ヘルプセンターで確認してください。AppGalleryの使用に関する詳細情報は、AppGalleryのサポートサイトで確認してください。
ページのトップに戻る
本製品のアップデート
最も安定したバージョンをご利用いただくため、カスペルスキー(アプリ)を定期的にアップデートしてください。アプリストアでアプリの自動アップデートをオンにするか、手動でアップデートをダウンロードできます。
Google Play Storeで自動アップデートをオンにする、または手動でアプリをアップデートする方法について詳しくは、Google Playヘルプセンターのこちらの記事をご確認ください。
HUAWEI AppGalleryで自動アップデートをオンにする、または手動でアプリをアップデートする方法について詳しくは、HUAWEI サポートのこちらの記事をご確認ください。
ページのトップに戻る
本製品のアンインストール
カスペルスキー(アプリ)のアンインストールは、本製品のメニューから実行してください。
カスペルスキー(アプリ)をアンインストールするには、次の操作を行います。
- カスペルスキー(アプリ)を開きます。
- 下部のタブバーで、[プロファイル]- [設定] - [本製品をアンインストール]の順にタップします。
- [カスペルスキーのアンインストール]画面で[次へ]をタップします。
- 必要に応じて、本製品の暗証番号を入力します。
端末を探す機能の設定で[アンインストール時の保護]がオンになっている場合、暗証番号を入力する必要があります。
- カスペルスキー(アプリ)のアンインストールを確定します。
カスペルスキー(アプリ)がアンインストールされます。
[端末を探す]がオンの場合、カスペルスキー(アプリ)はデバイス管理者として選択されています。カスペルスキー(アプリ)の削除前に、アプリ一覧またはGoogle Playから管理者権限を無効にする必要があります。
カスペルスキー(アプリ)のプレインストール版を使用している場合、端末のシステムの設定で本製品を無効にできます。カスペルスキー(アプリ)は端末にインストールされたままとなりますが、お客様が有効化しない限り本製品が動作を開始することはありません。
ページのトップに戻る
完全スキャンの開始
個人情報を確実に保護するために、週に1度以上の頻度で端末に完全スキャンを実行することをおすすめします。
完全スキャンを実行するには、次の操作を行います。
カスペルスキー(アプリ)のメイン画面で、[端末のスキャン] - [完全スキャン]の順にタップします。
ページのトップに戻る
簡易スキャンの開始
簡易スキャンでは、インストール済みのアプリのみをスキャンします。無料版を使用している場合は、新しいアプリをインストールするたびに簡易スキャンを実行してください。
簡易スキャンを実行するには、次の操作を行います。
カスペルスキー(アプリ)のメイン画面で、[端末のスキャン] - [簡易スキャン]の順にタップします。
ページのトップに戻る
スキャンについて
次の種類のスキャンを実行できます。
- 完全スキャン
カスペルスキー(アプリ)は端末のファイルシステム全体をスキャンします。完全スキャンは、個人情報および決済情報の保護、および端末上(インストールされているアプリとインストールパッケージの両方について)の脅威の検知と排除に役立ちます。完全スキャンは、アドウェアや、個人データや端末に損害を与える目的で悪用される可能性があるアプリを検知します。
個人情報を確実に保護するために、週に1度以上の頻度で端末に完全スキャンを実行してください。スキャンを手動で開始したくない場合は、次のような定期的なスキャンを設定することができます。
- 毎週のスキャン:無料版では、カスペルスキー(アプリ)は1週間に1回端末上のすべてのファイルを自動的にスキャンします。本製品は、お客様の端末使用状況を考慮し、端末使用の妨げとなりにくい時間帯を選んで自動的にスキャンを実行します。このスキャンをオフにしたり、スキャンの時間帯を設定することはできません。ライセンスをお持ちの場合、自動ウイルス対策の一部として、このスキャンの拡張バージョンを利用できます。
- すべてのファイルの予定スキャン:ライセンスをお持ちの場合、お使いの端末上のすべてのファイルの予定スキャンのスケジュールを設定できます。
- 簡易スキャン
カスペルスキー(アプリ)はインストールされたアプリのみスキャンします。無料版を使用している場合は、新しいアプリをインストールするたびに簡易スキャンを実行してください。
予定スキャンを設定しておくと、インストール済みアプリのスキャンを毎回手動で開始する手間を省くことができます。予定スキャンの利用にはライセンスが必要です。
- 特定のファイルやフォルダーのスキャン
技術的な制限により、サイズが4GB以上のアーカイブはスキャンできません。スキャン時にはこのようなアーカイブはスキップされます。アーカイブをスキップした場合、通知は表示されません。
ファイルやフォルダーのスキャンの開始
端末の内部メモリまたはメモリーカード内のファイルやフォルダーをスキャンできます。
フォルダーやファイルをスキャンするには、次の操作を行います。
- カスペルスキー(アプリ)のメイン画面で、[端末のスキャン] - [カスタムスキャン]の順にタップします。
- スキャンするフォルダーかファイルを選択します。
をタップしてスキャンを開始します。
定期スキャンの設定
定期スキャンを設定するには、次の操作を行います。
- カスペルスキー(アプリ)のメイン画面で、[自動ウイルス対策]-[手動スキャンと予定スキャン]の順にタップします。
- スキャンでオブジェクトが検知されたときに製品によって実行される処理を選択します。
- 脅威が検知されたときに自動的に駆除を試みるようにするには、[駆除]をオンにします。
- 駆除できなかった脅威に対する処理を選択するには、[駆除できない場合の処理]の設定値を選択します。
- [スケジュール]の設定値として[毎週]、[毎日]または[定義データベースのアップデート後]を選択して、スキャンの頻度を指定します。
- [開始曜日]と[開始時刻]の値を選択して、スキャンを開始する日時を設定します。
スケジュールに従って、指定したパラメータのスキャンが開始されます。
ページのトップに戻る
スマートスキャンの設定
これは早期アクセス機能です。
既定では、スマートスキャンはすべてのファイルに対して有効になっており、スマートスキャンを有効化するための特別な設定は必要ありません。スマートスキャンを使用しない場合、オフにできます。
毎週のスマートスキャンをオフにするには、次の操作を行います。
- カスペルスキー(アプリ)のクイック起動パネルで、[リアルタイムスキャン]をタップします。
- [手動スキャンと予定スキャン]をタップします。
- [毎週のスマートスキャン]のチェックボックスをオフにします。
毎週のスマートスキャンがオフになります。
自動ウイルス対策
自動ウイルス対策はウイルス対策機能を提供します。この機能は、お使いの端末で脅威、アドウェア、個人データや端末に損害を与える目的で悪用される可能性があるアプリを検知し処理します。
無料版では、保護機能として端末のスキャンを使用できます。有料版では、自動ウイルス対策を使用することができます。
端末のスキャン
端末のスキャンには次の機能が備えられています。
- スキャン:お客様の選択に応じて次の範囲をスキャンします。
- ファイルシステム全体
- インストールされているアプリのみ
- 特定のフォルダーまたはファイル
- アップデート:最新の定義データベースをダウンロードします。定義データベースは、脅威を検知するために使用します。アップデートにより端末の保護が最新状態になります。
- 隔離:スキャン中に検知したファイルおよびアプリを隔離に移動します。隔離では、端末に損害を与えないようファイルおよびアプリを圧縮して格納します。隔離されたファイルは、削除または復元することができます(隔離から復元されたファイルは端末に損害を与える可能性があるため、隔離されたファイルの復元はおすすめしません)。隔離されたアプリは、完全に削除することができます。
無料版では、手動で端末のスキャンを起動する必要があります。
自動ウイルス対策
自動ウイルス対策にはすべての端末のスキャン機能が搭載されており、24時間自動で端末を保護します。自動ウイルス対策では、開いたファイルで脅威を検知したり、インストール中のアプリをリアルタイムでスキャンしたりできます。自動モードによる保護は、定義データベースとクラウドサービスのKaspersky Security Networkを使用して提供されます。
情報を収集して送信するタイプのアプリが端末にインストールされている場合、カスペルスキー(アプリ)はそのアプリをマルウェアと判断することがあります。
端末を探す
機能「端末を探す」では、不正アクセスからお客様のデータを保護できます。また、端末の紛失時や盗難時には、端末の位置情報を確認できます。さらに、マイ カスペルスキー経由で端末を操作遠隔できます。
既定では端末を探すはオフになっています。端末に対する操作を遠隔で実行するには、端末上で端末を探すをオンにします。本機能をオンにしたあとで、実際に遠隔で操作を行えるか試すことをおすすめします。事前に機能をテストしておくことで、端末を実際に紛失した場合にもすばやく対応できます。
事前に端末で端末を探す機能をオンにしていなかった場合、端末を紛失してしまったとしても端末の位置情報を確認したり遠隔操作を行うことはできません。
マイ カスペルスキーからコマンドを送信し、次の操作を遠隔で実行できます。
- 紛失してしまった端末の位置を調べる、端末をロックしてロック画面にメッセージを表示させる
- 端末の大音量アラームを作動させる
- 端末を工場出荷時の状態にリセットする(メモリーカードのデータ消去を含む)
- 端末の使用者の写真を遠隔撮影する
この機能はフロントカメラのある端末でのみ利用可能です。
[端末を探す]を使用して次の操作を行うこともできます。
- SIMカードが差し替えられたときに端末をブロックする(SIM監視機能を利用する必要があります)
- カスペルスキー(アプリ)が端末からアンインストールされないように保護するとともにシステム設定の変更を防ぐ
端末を探すは画面ロックで保護されています。
[端末を探す]をオンにする
[端末を探す]の使用を開始するには、次の操作を行います。
- カスペルスキー(アプリ)の下部のタブバーで、[すべての機能]をタップします。
- [端末を探す]をタップします。
[端末を探す]の設定が表示されます。
- [オンにする]をタップします。
- 機能の説明を確認し、[次へ]をタップします。
- 本製品に必要な権限を付与します。これらの権限は、端末を紛失したときや盗難にあった際に端末を保護するために必要です。
- マイ カスペルスキーにまだログインしていない場合は、ログインします。
- アプリロックの設定時に設定していなかった場合は、画面ロックを設定します。
- デバイス管理者を有効にして、本製品にデバイス管理者の権限を付与してください。これらの権限は、端末を紛失したときや盗難にあった際に[端末を探す]のコマンドを実行するために必要です。
- デバイス管理者の権限に関する情報の画面で、[次へ]をタップします。
- デバイス管理者の権限について確認します。
- [この端末管理アプリを有効にする]をタップします。
一部の手順は端末機種およびオペレーティングシステムのバージョンによって異なる場合があります。
- [完了]をタップします。
端末のロックと追跡を実行したときに位置情報をより確実に調べられるようにするために、システム設定でWi-Fi、Bluetooth、またはモバイルネットワークの使用を許可するように設定してください。GPSと端末のセンサーのみを使用した場合、端末の位置情報を特定できない可能性があります。
[端末を探す]の設定が完了します。端末を探す機能の主要機能がオンになります。必要に応じて、他の機能(SIM監視やアンインストール時の保護)をオンにします。
端末を探す機能の一部の機能を使用しない場合は、端末を探すのメイン画面から、使用しない機能名のパネルをタップして機能をオフにします。
ページのトップに戻る
モバイル端末が紛失または盗難にあった場合
モバイル端末が紛失または盗難にあった場合、端末をロックし位置を特定することができます。端末を取り戻すことができない場合、端末からすべての情報を削除できます。マイ カスペルスキーから端末へコマンドを送信し、端末を遠隔で管理できます。
紛失したり盗難にあったりした端末の遠隔管理は、Kaspersky Phound!(日本語版の提供はありません)およびカスペルスキー(アプリ)が稼働しているモバイル端末でのみ利用可能です。端末を保護するには、最初に製品上で盗難対策機能を設定する必要があります。モバイル端末でコマンドを受信するためには、そのモバイル端末がオンになっており、インターネットに接続されている必要があります。カスペルスキーのオンラインヘルプで各製品のヘルプを参照してください。
モバイル端末にコマンドを送信するには、次の操作を行います。
- [端末]セクションを開きます。
- 対象のモバイル端末をクリックします。
モバイル端末を管理するためのウィンドウが表示されます。
- [<コマンドの名前>]をクリックします。
- 操作を確定します。
コマンド実行のステータスおよび結果は、[盗難対策の履歴]セクションに表示されます。
次のコマンドをモバイル端末に送信できます。
- ロック&追跡
このコマンドを実行すると、GPSとGSMを使用してモバイル端末をロックし、その位置を特定することができます。モバイル端末の位置情報は、結果セクションの地図上に表示されます。位置情報は、アカウント設定で指定されているメールアドレスにも送信されます。ロックされているモバイル端末の画面に表示するテキストを指定することもできます。
- 遠隔アラーム
このコマンドを実行すると、モバイル端末をロックし、端末がミュートになっている場合でも端末でアラームを鳴らします。ロックされているモバイル端末の画面に表示するテキストを指定することもできます。
- 遠隔撮影
このコマンドを実行すると、モバイル端末をロックし、現在端末を使用している人物の写真を遠隔撮影できます。フロントカメラが付いているモバイル端末からのみ、遠隔撮影した写真を受信できます。フロントカメラが付いていない端末で、このコマンドを実行することはできません。遠隔撮影した写真は、結果セクションで表示できます。ロックされているモバイル端末の画面に表示するテキストを指定することもできます。
ドイツでは、遠隔撮影を行うことは法律で禁止されています。端末のロック機能のみ利用可能です。
- すべてのデータの消去
このコマンドを実行すると、モバイル端末に保存されているすべてのデータが消去されます。モバイル端末は、工場出荷時の設定にリセットされます。
このコマンドをモバイル端末に送信すると、コマンドの実行後にカスペルスキー(アプリ)も削除されます。削除後は、モバイル端末でリモートコマンドを受信できなくなります。
SIM監視の設定
SIM監視を設定するには、次の操作を行います。
- カスペルスキー(アプリ)の下部のタブバーで、[すべての機能]をタップします。
- [端末を探す]をタップします。
- 暗証番号、ロック解除パターン、または指紋認証を使用して機能へのアクセスをロック解除します。
- [その他の機能]セクションで、[SIM監視]をタップします。
- 機能をオンにします。この機能をオンにすると、SIMカードが差し替えられたときに端末が遠隔でロックされます。
アプリのアンインストール対策
カスペルスキー(アプリ)が端末からアンインストールされないように保護することができます。端末が盗難された場合でも、盗難犯などの第三者はカスペルスキー(アプリ)をアンインストールできないため、端末所有者が端末を探す機能を使用できなくなることはありません。
一部のシステム設定が変更されると、カスペルスキー(アプリ)の機能が正常に動作しなくなります。アンインストール時の保護をオンにすると、こうしたシステム設定が変更されないように保護されます。該当するシステム設定の変更が試みられると、端末がロックされます。端末のロックは、端末のPIN、パスワード、ロック解除パターン、または指紋認証を使用して解除できます。
カスペルスキー(アプリ)が端末からアンインストールされないように保護するには、次の操作を行います。
- カスペルスキー(アプリ)の下部のタブバーで、[すべての機能]をタップします。
- [端末を探す]をタップします。
- 暗証番号、ロック解除パターン、または指紋認証を使用して機能へのアクセスをロック解除します。
- [その他の機能]セクションで、[アンインストール時の保護]をタップします。
- 機能をオンにします。
カスペルスキー(アプリ)のアンインストール時には、暗証番号の入力が必要になります。また、端末の保護に影響を及ぼす可能性のあるシステム設定の変更が試みられると、端末はロックされます。
ページのトップに戻る
端末のロック解除
マイ カスペルスキーを使用して端末をロックした場合、ロックは解除できます。
端末のロックを解除するには、次の操作を行います。
- ロックされた端末の画面で、
- [ロック解除]の順にタップします。
- 暗証番号を入力します。
- [OK]をタップします。
端末のロックが解除されます。
暗証番号を忘れた場合は、マイ カスペルスキーで復旧できます。
ページのトップに戻る
画面ロックのオプションについて
画面ロックは、機能、アプリ、または設定への不正なアクセスを防ぎます。
利用可能な画面ロックには、次の種別があります。
- 暗証番号
- ロック解除パターン
- 指紋認証
Huawei端末では、顔認証による画面ロックを設定できます。
画面ロック(全種別)を使用して、次の機能、アプリ、および設定へのアクセスを保護できます。
- 端末を探すとアプリロックの設定
- アプリロック機能を使用してロックしたアプリ
- カスペルスキー(アプリ)のアンインストール
- 画面ロックの設定
次のような場合には、「暗証番号」以外の種別の画面ロックは使用できません。
ページのトップに戻る
暗証番号の追加
[端末を探す]の初期設定中、またはアプリロックの初期設定時に、アプリの暗証番号の設定が求められます。設定した暗証番号は後で変更できます。
アプリの暗証番号は4桁以上の数字で構成される必要があります。
暗証番号の入力後:
- Android5.1の端末では、システムのロックが解除されます。
- Android 5.0の端末では、本製品はシステムロックをPINによるロックで置き換えます。PINは[端末を探す]の暗証番号と同じです。
端末の設定から、再びシステムロックを有効にできます。
一部のメーカーの端末では、端末がブロックされると暗証番号がシステムのPINコードになります。システムのPINコードの桁数は、メーカーによって制限されることがあります。このような端末でロックを解除する際に考えられる問題を防ぐため、暗証番号は、システムのPINコードと同じ桁数で指定してください。
暗証番号を忘れた場合は、マイ カスペルスキーまたは端末から復旧できます。
ページのトップに戻る
暗証番号の変更
暗証番号を変更するには、次の操作を行います。
- カスペルスキー(アプリ)の下部のタブバーで、[プロファイル] - [設定] - [画面ロック] - [暗証番号の変更]の順にタップします。
- 本製品の現在の暗証番号を入力します。
- 新しい暗証番号を入力します。
- 新しい暗証番号を確認します。
新しい暗証番号が適用されます。
ページのトップに戻る
暗証番号の復旧
暗証番号を忘れた場合は、端末またはマイ カスペルスキーで復旧できます。
端末がインターネットに接続されていない場合は、暗証番号を復旧できるのはマイ カスペルスキーのみです。
端末で暗証番号を復旧するには、次の操作を行います。
暗証番号の復旧は、端末がシステムのロックでロックされていない場合にのみ利用可能です。
- 暗証番号の入力を求められたら、[暗証番号をお忘れの場合]をタップします。
- マイ カスペルスキーアカウントのパスワードを入力します。
- [暗証番号をリセット]をタップします。
- 新しい暗証番号を入力します。
- 新しい暗証番号を確認します。
新しい暗証番号が適用されます。
マイ カスペルスキーで暗証番号を復旧するには、次の操作を行います。
- 任意の端末でマイ カスペルスキーを開きます。
- 機能設定時に使用したアカウントでマイ カスペルスキーにログインします。
- [端末]セクションを開きます。
遠隔操作するモバイル端末のパネルをクリックします。
- [復旧コード]タブで[コードを取得]をクリックします。
復旧コードがマイ カスペルスキーに表示されます。
- 端末のカスペルスキー(アプリ)で復旧コードを入力します。
- [暗証番号をリセット]をタップします。
- 新しい暗証番号を入力します。
- 新しい暗証番号を確認します。
新しい暗証番号が適用されます。
ページのトップに戻る
ロック解除パターンの追加
暗証番号を設定した後、ロック解除パターンを追加することができます。カスペルスキー(アプリ)で設定するロック解除パターンは、お使いの端末で設定したロック解除パターンとは異なります。
カスペルスキー(アプリ)の機能にロック解除パターンを追加するには、次の操作を行います。
- 暗証番号を設定します。
- [暗証番号が設定されました]ウィンドウで、[ロック解除パターンを追加する]をタップします。
[設定] - [画面ロック]の順にタップして開いた画面で、後からロック解除パターンを設定または編集することも可能です。
- パターン設定ウィザードの指示に従います。
ロック解除パターンでは、4つから9つの点を結ぶ必要があります。
ロック解除パターンを忘れてしまった場合は、次の操作を行います。
- 暗証番号を使用します。
- [設定] から[画面ロック]を開きます。
- [ロック解除パターンを追加する]をタップし、現在のロック解除パターンを削除した後新しいパターンを設定します。
指紋認証について
暗証番号を設定した後、指紋認証でアクセスを保護することができます。カスペルスキー(アプリ)は、端末の設定で設定された指紋と同じものを使用します。そのため、以前に指紋のスキャンを行っていない場合は、端末の設定にリダイレクトされます。
指紋認証を使用してカスペルスキー(アプリ)の設定および機能へのアクセスを保護するには、設定ウィザードで[指紋認証でロック解除する]を選択するか、[設定] - [画面ロック]で設定します。
ページのトップに戻る
アプリロック
アプリロック機能を使用して個人データを保護します。Facebook、WhatsApp、写真、メッセージ、Snapchat、Instagram、Viber、Gmail、設定やその他のアプリに他人がアクセスできないようにロックすることができます。アプリロックで保護したアプリを開く場合、カスペルスキー(アプリ)は暗証番号、ロック解除パターン、または指紋認証でロック解除するように促します。
カスペルスキー(アプリ)は端末の設定を使用してアプリをロックします。効果的に端末を保護するために、次の設定を行うことをおすすめします。
- アプリロック機能を使用して設定アプリを保護します。
- [端末を探す]の設定で[アンインストール時の保護]をオンにして、カスペルスキー(アプリ)が不正アンインストールされることを防止する
アプリロックの初期設定
アプリロックを使用するには、まずアプリロックの設定と設定していない場合は暗証番号を設定してください。
アプリロックの設定ウィザードは初回設定時のみ起動します。その後は、製品の設定から設定を編集できます。
アプリロックの初期設定を行うには、次の操作を行います。
- カスペルスキー(アプリ)の下部のタブバーで、[すべての機能]をタップします。
- [アプリロック]をタップします。
アプリロックの設定ウィザードが起動します。
- 機能の説明を確認し、[次へ]をタップします。
- カスペルスキー(アプリ)のユーザー補助をオンにします。アプリのロックのためにユーザー補助機能が必要です。
VPNをオンにするには、次の操作を行います。
- ユーザー補助機能の情報画面で、[次へ]をタップします。
お使いの端末にインストールされているアプリの一覧が表示されます。
- 検索結果でカスペルスキー(アプリ)を選択します。
- [カスペルスキー]をオンにします。
- [OK]をタップして確定します。
- カスペルスキー(アプリ)へ戻ります。
- ユーザー補助機能の情報画面で、[次へ]をタップします。
- [アプリロック]画面で、保護したいアプリのスイッチをオンにします。
- 端末を探すまたはプライバシー保護の初期設定中に設定していなかった場合は、画面ロックを設定します。
アプリロックの設定が完了します。暗証番号で保護されたアプリのリストが表示されます。
ページのトップに戻る
アプリへのアクセスのロック
暗証番号でアプリを保護するには、次の操作を行います。
- カスペルスキー(アプリ)の下部のタブバーで、[すべての機能]をタップします。
- [アプリロック]をタップします。
- 暗証番号、ロック解除パターン、または指紋認証を使用して機能へのアクセスをロック解除します。
アプリロックの設定ウィンドウが表示されます。
- 保護するアプリを探します。
- 対応するスイッチをオンにします。
保護されたアプリにアクセスするには暗証番号を入力するよう設定されました。保護されたアプリは[ロックするアプリ]セクションに表示されます。暗証番号でアプリを保護しない場合は、スイッチをオフにします。
ページのトップに戻る
保護されたアプリの起動
暗証番号で保護されたアプリを開くには、次の操作を行います。
- 端末のアプリのアイコンをタップします。
カスペルスキー(アプリ)の画面が表示されます。
- 暗証番号、ロック解除パターン、または指紋認証を使用して機能へのアクセスをロック解除します。
本製品が開きます。
セーフブラウジング
セーフブラウジングは、Webサイトを開く前に確認します。この機能は、マルウェアの配信を目的としたWebサイトや、機密情報を盗んで決済用アカウントにアクセスするフィッシングサイトをブロックします。
インターネットで保護機能を利用するには、保護されているブラウザーを使用する必要があります。保護されているブラウザーの一覧を参照してください。
セーフブラウジングは、カスペルスキー プラスのライセンスをお持ちの場合にのみ利用可能です。
セーフブラウジングは、
クラウドサービスを使用します。
セーフブラウジングの初期設定
セーフブラウジングをオンにするには、最初に設定する必要があります。本製品のインストール後、既定ではセーフブラウジングはオフになっています。
セーフブラウジングの初期設定を行うには、次の操作を行います。
- カスペルスキー(アプリ)の下部のタブバーで、[すべての機能]をタップします。
- [セーフブラウジング]をタップします。
セーフブラウジングの設定ウィザードが起動します。
- 表示される手順に従って操作します。
セーフブラウジングを使用できるようになります。保護されているブラウザーで安全にインターネットを閲覧できます。
初期設定後にセーフブラウジングの設定を編集するには、次の操作を行います。
- カスペルスキー(アプリ)の下部のタブバーで、[すべての機能]をタップします。
- [セーフブラウジング]をタップします。
対応ブラウザー
セーフブラウジングは、Google ChromeでのみWebサイトの確認を行います。
この機能は、特定の端末においては、はじめからインストールされているブラウザー(Samsung端末のSamsung InternetやHuawei端末のHuawei Browserなど)でも動作する場合があります。他のブラウザーでは、この機能は動作しません。
インターネットの閲覧中にセーフブラウジングを使用するには、Google Chromeを通常使うブラウザーに設定してください。
セーフブラウジングがオンになっている場合、通常使うブラウザーが自動的に確認されます。Google Chromeが通常使うブラウザーに設定されていない場合は、通常使うブラウザーをGoogle ChromeまたはHuawei Browserに変更するよう通知します。
現在の通常使うブラウザーを変更したくない場合は、Google Chromeブラウザーを別途使用すれば、インターネットで個人情報を安全に取り扱うことができます。カスペルスキー(アプリ)の[すべての機能]セクションからGoogle Chrome を開始するには、[セーフブラウジング] - [ブラウザーを開く]の順にタップするか、お使いの端末のアプリメニューからChromeをタップしてください。
Googleのサービスを使用していないHuawei端末でセーフブラウジングを使用するには、 Huawei Browserを通常使うブラウザーに設定します。
ページのトップに戻る
コンテンツフィルタリングについて
コンテンツフィルタリングは日本でのみ使用できます。
カスペルスキー(アプリ)のライセンスをお持ちの場合にのみコンテンツフィルタリングを利用できます。
コンテンツフィルタリングは、Webサイトの閲覧を設定に応じて制限し、表示したくないWebサイトをブロックします。たとえば、カスペルスキー(アプリ)をお子さまの端末にインストールし、特定のカテゴリに属するすべてのWebサイトや、個別に指定したWebサイトを表示しないように設定することができます。
コンテンツフィルタリングには、危険な海賊版などの内容を含む(日本政府と協力しているセーファーインターネット協会によって指定されたもの)WebページへのURLなどをブロックする、悪意のある内容への対策機能があります。このフィルタ機能は、個人情報などの大切な情報を盗み取るために作成されたサイト(日本の警察庁指定のサイト)へのアクセスもブロックします。
この機能を利用するには、保護されているブラウザーを使用する必要があります。保護されているブラウザーの一覧を参照してください。
コンテンツフィルタリングを設定するには、次の操作を行います。
- お子さまの端末で、カスペルスキー(アプリ)を開きます。
- カスペルスキー(アプリ)の下部のタブバーで、[すべての機能]をタップします。
- [セーフブラウジング]をタップします。
- [保護されたブラウザー]画面で[設定]をタップします。
- [コンテンツフィルタリングの設定]をタップして暗証番号を設定し、これらの機能の設定を大人のみが変更できるようにします。
必要に応じて、その他のアクセスに関するオプションを設定します。
- [セーフブラウジング]画面の[コンテンツフィルタリングの設定]をタップします。
- 表示された[コンテンツフィルタリングモード]で、年齢制限を設定します。[カスタム]を選択すると、ブロックするWebサイトのカテゴリを手動で設定できます。
- [セーフブラウジング]画面に戻ります。
コンテンツフィルタリングが設定されます。
必要に応じて、Webサイトを除外リストに追加することができます。除外リストに追加されたWebサイトは、制限されたカテゴリに属するサイトであっても、コンテンツフィルタリングでブロックされません(表示が許可されます)。
特定のWebサイトの閲覧を許可するには、次の操作を行います。
- カスペルスキー(アプリ)の下部のタブバーで、[すべての機能]をタップします。
- [セーフブラウジング]をタップします。
- [保護されたブラウザー]画面で[設定]をタップします。
- [コンテンツフィルタリングの設定]をタップして暗証番号を入力します。
- [除外リスト]をタップします。
- 表示された[除外リスト]画面で、[除外リストに追加]をタップしてWebサイトのアドレスを入力します。指定されたWebサイトのページへのアクセスが許可されます。
特定のWebページのみの閲覧を許可する場合、閲覧を許可するWebページのアドレスを入力し、[このWebサイトのこのページへのみアクセスを許可]のチェックボックスをオンにします。
- [除外リストに追加]をタップします。
- [セーフブラウジング]画面に戻ります。
セーフメッセージングについて
セーフメッセージングは、テキストメッセージとインスタントメッセージにフィッシングサイトへのリンクが含まれていないかを確認します。
カスペルスキー(アプリ)のライセンスをお持ちの場合にのみセーフメッセージングを利用できます。
セーフメッセージングは、Kaspersky Security Networkを使用してメッセージ内のリンクを確認します。
セーフメッセージングはGoogle Chromeで開かれるリンクのみをブロックします。インスタントメッセージ内のリンクをブロックするには、Google Chromeを通常使うブラウザーとして設定してください。
この機能は、特定の端末においては、はじめからインストールされているブラウザー(Samsung端末のSamsung Internetなど)でも動作する場合があります。他のブラウザーでは、この機能は動作しません。Google ChromeブラウザーがないHuawei端末では、この利用を利用できません。この場合、セーフメッセージングのかわりにSMS内のリンクチェックが利用可能です。
ページのトップに戻る
テキストメッセージ(SMS)内のリンク
受信したSMSに悪意のあるサイトやなりすましサイトへのリンクが含まれている場合、本製品からの通知が表示されます。通知の内容を確認し、リンクを開くかどうかを決定してください。
テキストメッセージのリンクをチェックするには、次の操作を行います。
- カスペルスキー(アプリ)の下部のタブバーで、[すべての機能]をタップします。
- [セーフメッセージング]をタップします。
- [テキストメッセージ内のリンクの確認]をタップします。
- [危険なリンクについて警告を表示する]をオンにします。
受信したSMSに悪意のあるサイトやなりすましサイトへのリンクが含まれていた場合、カスペルスキー(アプリ)からの通知が表示されるようになります。
インスタントメッセージ内のリンク
セーフメッセージングで、WhatsApp、Viber、Telegram、およびGoogle ハングアウトのメッセージに含まれているリンクを確認できます。
受信したインスタントメッセージに悪意のあるサイトやなりすましサイトへのリンクが含まれている場合、本製品からの通知が表示されます。
セーフメッセージングはGoogle Chromeで開かれるリンクのみをブロックします。インスタントメッセージ内のリンクをブロックするには、Google Chromeを通常使うブラウザーとして設定してください。
この機能は、特定の端末においては、はじめからインストールされているブラウザー(Samsung端末のSamsung Internetなど)でも動作する場合があります。他のブラウザーでは、この機能は動作しません。
受信メッセージ内に含まれている危険なリンクをブロックするには、次の操作を行います、
- カスペルスキー(アプリ)の下部のタブバーで、[すべての機能]をタップします。
- [セーフメッセージング]をタップします。
- [インスタントメッセージ内のリンクの確認]をタップします。
- [危険なサイトへのリンクをブロックする]をオンにします。
受信したインスタントメッセージに悪意のあるサイトやなりすましサイトへのリンクが含まれていた場合、カスペルスキー(アプリ)はそのサイトへのアクセスをブロックします。
SMS内のリンクチェック(Google Playのサービスを使用していないHuawei端末向け機能)
SMS内のリンクチェックを使用すると、悪意のあるWebサイトや偽装Webサイトへのリンクを含むSMSメッセージの受信時に通知を受け取れます。
この機能は、Google ChromeがインストールされていないHuawei端末でのみ利用可能です。Google Chromeがインストールされている端末では、本機能の拡張版が利用可能です(「セーフメッセージング」を参照してください)。
カスペルスキー(アプリ)のライセンスをお持ちの場合にのみSMS内のリンクチェックを利用できます。
SMS内のリンクチェック機能は、Kaspersky Security Networkを使用してテキストメッセージ内のリンクを確認します。
テキストメッセージのリンクをチェックするには、次の操作を行います。
- カスペルスキー(アプリ)の下部のタブバーで、[すべての機能]をタップします。
- [SMS内のリンクチェック]をタップします。
- [SMS内のリンクチェック]を[オン]にします。
SMS内のリンクチェックがオンになります。
着信拒否について
着信拒否を使用すれば、勧誘販売などの迷惑電話をブロックできます。本製品は、ユーザーが作成する拒否リストに基づいて着信をブロックします。ブロックされた着信の発信元の相手には、話中音が聞こえます。
カスペルスキーでは、迷惑電話のブロック機能の品質向上に取り組んでいます。ロシア、インドネシアおよびカザフスタン共和国で着信拒否機能を使用しているユーザーには、迷惑電話の発信元の検知にご協力をお願いしています。ご協力いただける場合、着信に関する統計情報の送信に同意してください。着信拒否の初期設定時または設定メニューから[製品情報] - [カスペルスキー製品の迷惑電話(スパム)認識機能の向上を目的としたデータ処理に関する声明]の順にタップして開いた画面で、同意を行うことができます。
着信拒否機能の使用を開始するには、迷惑な連絡先の番号を拒否リストに登録してください。登録が完了したら、着信拒否機能をオンにしてください。必要に応じて、知らない番号から着信があったときにその番号をブロックするかどうかの通知を表示する機能を設定できます。
SIMカードスロットやモバイル通話オプションがないタブレット端末では、着信拒否機能は動作しません。
ページのトップに戻る
拒否リストの管理
拒否リストは、着信を受けたくない電話番号のリストです。特定の番号からの着信をブロックするには、その番号をリストに追加します。拒否リストに登録された連絡先からの着信がブロックされるようになります。拒否リストへの番号の登録は、端末の連絡先情報を使用して行うことも、手動で番号を入力して行うこともできます。
Android 9~13の端末では、拒否リストに番号を追加すると、その番号が端末の連絡先一覧にも自動的に追加されます。
連絡先に対するブロックを解除するには、その連絡先を拒否リストから削除します。この連絡先からの着信を再び受け取れるようになります。
1台の端末で2枚のSIMカードを利用している場合、2枚目のSIMカードの回線には着信拒否による着信のブロックが適用されません。
ページのトップに戻る
着信拒否の設定
着信拒否をオンにするには、次の操作を行います。
- カスペルスキー(アプリ)の下部のタブバーで、[すべての機能]をタップします。
- [着信拒否]をタップします。
- [迷惑電話のリストに登録した連絡先からの着信をブロックする]をオンにします。
拒否リストに登録した連絡先からの着信がブロックされるようになります。
また、知らない番号から着信があったときに、その番号からの着信をブロックするかどうかの通知を表示する機能のオンとオフも切り替えることができます。この機能を使用すると、連絡先に登録されていない番号から着信があったときに、着信または通話が切れた後に画面上に通知メッセージが表示されます。この通知メッセージから、タップ1回の操作で着信元の番号をすぐに拒否リストに登録できます。詳細は、「着信の直後に着信元の番号を拒否リストに追加する方法」で確認できます。
[着信後に通知する]は、ロシア、インドネシアおよびカザフスタン共和国のユーザーのみが利用できます。
通知をオンにするには、次の操作を行います。
- カスペルスキー(アプリ)の下部のタブバーで、[すべての機能]をタップします。
- [着信拒否]をタップします。
- [着信後に通知する]をオンにします。
知らない番号からの着信があると、通話の終了時または着信を拒否するか着信が切れたときに、通知が表示されます。
端末にKaspersky Who Callsがインストールされている場合、知らない番号からの着信に対して、カスペルスキー(アプリ)ではKaspersky Who Callsで設定した通知の表示設定を適用します。この場合、通知の表示設定の変更はKaspersky Who Callsで行ってください。Kaspersky Who Callsは、ロシア、インドネシアおよびカザフスタン共和国でのみご利用いただけます。
アプリ管理機能について
アプリ管理は、ストレージの空き容量増加やアプリ権限の管理に役立ちます。
アプリ管理の[権限]セクションで、端末にインストールされているアプリに許可されている権限を確認し、編集できます。
アプリ管理の[アプリ]セクションで、端末にインストールされているアプリの一覧を確認できます(システムアプリおよびカスペルスキー for Androidを除く)。また、このセクションでアプリの使用状況を確認し、使用頻度の低いアプリをアンインストールすると端末メモリの空き容量を増加させることができます。
ページのトップに戻る
権限の確認
アプリの中には、個人情報などを端末から不正に盗み取るために、端末の主要機能へのアクセスを要求する不正アプリが存在します。様々な権限がアプリの正常な動作のために必要不可欠である一方で、それぞれの権限には潜在的なセキュリティリスクが存在します。インストール済みのアプリにどのような権限が許可されているのかを一覧で確認し、編集できるようになりました。
アプリの動作に本当に必要な権限であるかを考えたうえで、必要な権限のみを許可してください。
注意が必要な権限や特別な権限に関する情報を確認できます。注意が必要な権限を許可されたアプリは、個人情報や端末上のデータ(連絡先、カメラ、位置情報、SMSなど)にアクセスできるようになる可能性があります。特別な権限は、システムの設定を管理するにはユーザーの認証を必要とします。
特定の権限が付与されているアプリの一覧を確認するには、
その権限の名称をタップします。
特定のアプリに許可されている権限を確認するには、
そのアプリの名称をタップし、[権限]セクションまでスクロールします。
ページのトップに戻る
データ流出チェッカーについて
データ流出チェッカーは、大切な個人データ(クレジットカード番号やSNSの情報など)が、インターネットやダークウェブに不正流出していないかを確認します。データ流出を検知した場合には通知を表示してお知らせします。
カスペルスキー プラスまたはカスペルスキー プレミアムのライセンスをお持ちでない場合、一部の機能のみを利用できます(お客様のマイ カスペルスキーアカウントのみがデータ流出の確認対象となります)。また、スキャンを手動で開始する必要があります。カスペルスキー プラスまたはカスペルスキー プレミアムのライセンスを取得すると、すべての機能と自動のアカウントスキャンが利用可能になります。
Webサイト上のデータベースや保存されているデータには、不正アクセスやデータ流出のリスクが常に存在します。本機能を使用すると、データが流出しているアカウントがないか確認したり、データ保護に関するヒントを参照できます。
カスペルスキー(アプリ)はアカウントを確認して、データ流出の可能性が確認された場合、通知を表示してお知らせします。通知には、データ流出が発生した可能性があるアカウントの一覧、データ流出が発生した可能性がある日付、および流出した可能性があるデータの種別が表示されます。
また、お客様ご自身のアカウントのみでなく、他のユーザー(ご家族やご友人など)のアカウントからのデータ流出を確認することもできます。
カスペルスキー プラスまたはカスペルスキー プレミアムのライセンスをお持ちの場合、マイ カスペルスキーアカウントの他に、最大50個のアカウントを自動確認アカウントとして設定できます。
アカウントの確認中、カスペルスキーがデータをプレーンテキストとして取得することはありません。データは、確認のためのみに使用され、保存はされません。データ流出の検知時に、カスペルスキー(アプリ)がデータそのものへのアクセスを取得することはありません。本製品によって提供される情報は、流出した可能性があるデータの種別のみです。
ページのトップに戻る
アカウントを確認する
データが不正流出しているアカウントがないか確認するには、次の操作を行います。
- カスペルスキー(アプリ)を開きます。
- メイン画面の[データ流出チェッカー]セクションをタップします。
- マイ カスペルスキーにログイン画面が表示された場合はログインします。
マイ カスペルスキーにログインすると、アカウントの確認が自動的に開始されます。
- マイ カスペルスキーにログイン済みの場合、[データ流出の有無を確認する]をタップします。
アカウントのデータが不正流出している可能性がある場合、データ流出が発生した可能性があるWebサイトの一覧、データ流出が発生した可能性がある日付、流出した可能性があるデータの種別が表示されます。データが流出している場合は対処方法についてもお知らせします。
データの不正流出に関する詳細とカスペルスキーの推奨する対処方法を確認するには、Webサイトをタップします。
- 一度確認されたアカウントは、自動的に確認されるアカウントの一覧に追加され、毎日自動的に確認されます。
データ流出の可能性が検知された場合、通知が表示されます。
お使いの端末でKaspersky Security Cloudのアカウントチェック機能を使用していた場合、Kaspersky Security Cloudのメールアドレスの一覧が、同じ端末上のカスペルスキー(アプリ)のデータ流出チェッカーにコピーされます。なお、この操作を実行するには、両方のアプリで個人プラン、家族プラン、プラス、またはプレミアムのライセンスが有効である必要があります。
ページのトップに戻る
カスペルスキー VPNについて
カスペルスキー VPNを使用すると、お使いの端末で送受信するデータが暗号化されます。また、実際の位置情報が取得されるのを防ぎます。
機能のしくみ
公衆Wi-Fiネットワークは保護が不十分な場合があります。たとえば、ぜい弱な暗号化プロトコルが使用されている、一般的なWi-Fiネットワーク名(SSID)が使用されている、などです。安全性の低いWi-Fiネットワーク上でインターネット購入した場合、パスワードや機密データが暗号化されていないテキストで送信されてしまいます。ハッカーはこのような機密データを傍受して銀行の口座番号を割り出し、金銭などを盗み取ることができます。
本製品では、Wi-Fiネットワークへの接続時に、そのネットワークをチェックします。Wi-Fiネットワークの安全性が低い場合、お客様が指定する国または地域にある専用の仮想サーバーを使用して保護された通信をオンにするよう、メッセージが表示されます。有効にすると、暗号化されて保護された通信を使用してデータが送受信されるようになります。この手順により、Wi-Fiネットワークを使用している第三者による個人情報の盗み見を防ぐことができます。
利点
カスペルスキー VPNには、次のような利点があります。
- オンライン上での決済や予約が安全に利用できます。Wi-Fiネットワークを利用している第三者による、クレジットカードの詳細情報の盗み見を防ぎます。オンライン上での決済や、ホテルやレンタカーの予約時などに役立ちます。
- プライバシーを保護します。使用中の端末のIPアドレスや位置情報が、他人から特定されなくなります。
- 個人情報を保護します。Wi-Fiネットワークを利用している第三者による、メール、チャット、SNS上での個人的なやり取りの盗み見を防ぎます。
既定では、カスペルスキー VPNの無料版が提供されます。有料版に切り替えることができます。
アップグレードされたカスペルスキー for Android(アプリ)でVPN機能を使用できるようになりました。この製品には複数の機能(Kaspersky Security Cloudの全機能およびカスペルスキー VPN セキュアコネクションの機能を含む)が搭載されており、スマートフォンやタブレットを総合的に守ることができます。
カスペルスキー(アプリ)のインストール時に、[VPN]をタップし、表示された手順に従ってVPNの設定とライセンスを移動させます。
これらの設定が完了すると、VPNはカスペルスキー(アプリ)を経由して動作するようになります。それと同時に、VPN機能はKaspersky Security Cloudおよびカスペルスキー VPN セキュアコネクションでは動作しなくなります。これらのアプリを削除できます。
VPNの設定をカスペルスキー(アプリ)へ移動させる際に、VPN通信は自動的にオフになります。
VPN設定を移動させるには、両方のアプリが同じマイ カスペルスキーアカウントに接続されている必要があります。複数のライセンスをお持ちで、それらを同時に使用する場合、カスタマーサービスにお問い合わせいただく必要があります。
気が変わった場合、カスペルスキー(アプリ)のかわりにカスペルスキー VPN セキュアコネクションを引き続き使用できます。カスペルスキー(アプリ)から設定を移動させることはできません。引き続きKaspersky Security Cloudまたはカスペルスキー VPN セキュアコネクションを使用する場合、VPN設定を手動で設定する必要があります。
ライセンスについて
お使いのマイ カスペルスキーアカウントにカスペルスキー VPN セキュアコネクションの無制限版のライセンスが登録されている場合、カスペルスキー(アプリ)からそのアカマイ カスペルスキーウントにログインすると、そのライセンスを使用できます。
カスペルスキー VPN セキュアコネクションで無記名ライセンスを使用していた場合、マイ カスペルスキーアカウントとの接続が必要になります。接続すると、ライセンスは無記名ではなくなります。
VPNの使用は、各国・地域の法律によって規制される場合があります。カスペルスキー VPNは、本製品の意図する本来の目的のみでご利用ください。
特定の国・地域におけるVPNの使用
一部の国・地域では、VPNの使用は法律により規制されています。詳細については、こちらの記事を参照してください。
ページのトップに戻る
VPNの設定をカスペルスキー(アプリ)に移動させる
アップグレードされたカスペルスキー for Android(アプリ)でVPN機能を使用できるようになりました。この製品には複数の機能(Kaspersky Security Cloudの全機能およびカスペルスキー VPN セキュアコネクションの機能を含む)が搭載されており、スマートフォンやタブレットを総合的に守ることができます。
カスペルスキー(アプリ)のインストール時に、[VPN]をタップし、表示された手順に従ってVPNの設定とライセンスを移動させます。
これらの設定が完了すると、VPNはカスペルスキー(アプリ)を経由して動作するようになります。それと同時に、VPN機能はKaspersky Security Cloudおよびカスペルスキー VPN セキュアコネクションでは動作しなくなります。これらのアプリを削除できます。
VPNの設定をカスペルスキー(アプリ)へ移動させる際に、VPN通信は自動的にオフになります。
VPN設定を移動させるには、両方のアプリが同じマイ カスペルスキーアカウントに接続されている必要があります。複数のライセンスをお持ちで、それらを同時に使用する場合、カスタマーサービスにお問い合わせいただく必要があります。
気が変わった場合、カスペルスキー(アプリ)のかわりにカスペルスキー VPN セキュアコネクションを引き続き使用できます。カスペルスキー(アプリ)から設定を移動させることはできません。引き続きKaspersky Security Cloudまたはカスペルスキー VPN セキュアコネクションを使用する場合、VPN設定を手動で設定する必要があります。
ライセンスについて
お使いのマイ カスペルスキーアカウントにカスペルスキー VPN セキュアコネクションの無制限版のライセンスが登録されている場合、カスペルスキー(アプリ)からそのアカマイ カスペルスキーウントにログインすると、そのライセンスを使用できます。
カスペルスキー VPN セキュアコネクションで無記名ライセンスを使用していた場合、マイ カスペルスキーアカウントとの接続が必要になります。接続すると、ライセンスは無記名ではなくなります。
ページのトップに戻る
カスペルスキー VPNの無料版
カスペルスキー VPNには、無料版と無制限版があります。
無料版を使用する場合
- 1日あたりの保護された通信の使用可能量に上限があります。
- 仮想サーバーを選択できません。仮想サーバーは自動的に選択されます。
使用済みVPN通信量が上限に達すると、VPNはオフになります。VPNがオフになると、本製品から通知が表示されます。本製品のメイン画面に表示される指定の時間が経過すると、VPNを再度オンにできるようになります。本製品に表示される使用済みVPN通信量は、実際の使用済みVPN通信量とはわずかに異なる場合があります。
通信の保護に使用できる通信量は、携帯電話のキャリアが定めた使用可能なインターネット通信量には影響しません。使用済みVPN通信量が上限を超えた状態でも、インターネット接続の使用は可能ですが、データはカスペルスキー VPNによって保護されません。
カスペルスキー VPNを無制限版へ切り替えると、VPN通信量の上限が解除されます。
ページのトップに戻る
カスペルスキー VPNの有料版
制限版を使用する場合
- 1日あたりの保護された通信の使用可能量に上限があります。
- 仮想サーバーは選択できません。仮想サーバーは自動的に選択されます。
無制限版を使用する場合
- 複数の端末でVPN通信量を上限なく使用できます。端末の同じマイ カスペルスキーアカウントに接続されている端末であれば、端末のOS(AndroidやiOS)に関係なく使用できます。本製品内でライセンスを購入すると、他の端末でもそのライセンスを使用できます。無制限版を使用する端末は、マイ カスペルスキーで選択できます。詳細は、マイ カスペルスキーのヘルプをご参照ください。
- 仮想サーバーの国・地域をどれでも選択できるので、選択した国・地域から接続しているように見せかけることができます。
無制限版を使用するには、カスペルスキー VPNのライセンスを購入する必要があります。本製品からライセンスの更新と購入を行えます。
無制限版をアクティベートして使用するには、マイ カスペルスキーに接続する必要があります。
マイ カスペルスキーアカウントの詳細には、ライセンスの残り有効日数が含まれています。「ライセンスの情報を確認する」を参照してください。
ページのトップに戻る
通信保護の状態と通信量の使用状況を確認する
通信の保護状態を確認し、データが安全に送受信されていることを確認できます。
無料版では、利用可能なVPN通信量を確認することもできます。有料版では、使用可能なVPN通信量の上限がないため、使用量は表示されません。
通信の保護に使用できる通信量は、携帯電話のキャリアが定めた使用可能なインターネット通信量には影響しません。使用済みVPN通信量が上限を超えた状態でも、インターネット接続の使用は可能ですが、データはカスペルスキー VPNによって保護されません。
通信の保護状態と通信量の使用状況は次の方法で確認できます。
- 本製品のメイン画面から[VPN]セクションを開きます。
メイン画面の下部に、利用可能な通信量と使用済みの通信量が表示されます。
- 端末の通知パネルを開きます。
利用可能な通信量と使用済みの通信量が通知パネルに表示されます。
カスペルスキー VPNの有料版をアクティベートする
マイ カスペルスキーアカウントを使用してカスペルスキー VPNを無制限版に切り替えることができます。この場合、無制限版ライセンスはマイ カスペルスキーアカウントに関連付けられます。
マイ カスペルスキーアカウントをお持ちでない場合、今すぐ新しくアカウントを作成する必要はありません。マイ カスペルスキーアカウントを使用せずに、本製品を直接操作して無制限版に切り替えることもできます。無制限版ライセンスとマイ カスペルスキーアカウントとの関連付けは、必要に応じていつでも行えます。
本製品を有料版に切り替えるには、次の操作を行います。
- VPNを開きます。
- メイン画面下部の[アップグレード]をタップします。
画面をスワイプして機能説明を確認し、無制限版の購入に進みます。
- 月額版または1年版のライセンスを選択します。
Google Playの画面が本製品上で開きます。
- 購入を確定します。
本製品を使用しているすべての端末とマイ カスペルスキーの両方で、ライセンスに関する情報が更新されます。
本製品のアカウント情報セクションで、ライセンスの情報を確認できます。
Google Playで定期購入を申し込む場合、カスペルスキー VPNを無料で使用できる短い体験期間があります(無料体験期間)。無料体験期間は1回のみ利用できます。
無料体験期間が終了する前に定期購入を解約する場合、定期購入は無料体験期間が終了するまでは有効です。
無料体験期間が終了すると、自動的に定期購入が有効となり、本製品は引き続き無制限版の状態で動作します。定期購入は自動的に更新され、自動更新の期間ごとに更新料が自動的に発生します。更新料はお客様のGoogle アカウントに自動的に課金されます。
ページのトップに戻る
カスペルスキー VPNの有料版を復元する
カスペルスキー VPNの有料版のライセンスを購入したことがある場合、購入済みのライセンスを使用することができます。ライセンスはマイ カスペルスキーアカウントに関連付けられています。
新しい端末にカスペルスキー(アプリ)をインストールしたり、お使いの端末で本製品を削除して再インストールする際には、マイ カスペルスキーに接続すると購入済みのライセンスを使用できます。
ページのトップに戻る
VPNのスマートプロテクションについて
スマートプロテクションテクノロジーは、安全性の低いWi-Fiネットワークを使用してインターネットに接続する時や、個人情報を入力可能なWebサイトやアプリを開く時に、通信を保護するよう通知します。
たとえば、銀行のカテゴリからWebサイトを開くと、通信を保護するよう通知します。オンにすると、取り引きの操作を安全に行えます。
よく使用するネットワーク、Webサイト、アプリの使用時に、自動的に通信を保護するルールを設定できます。
この機能を使用するには、カスペルスキー(アプリ)のユーザー補助をオンにする必要があります。
安全性の低いWi-Fiネットワークでインターネットに接続していない場合、保護された通信が自動的にオンになることはありません。また、通信を保護するように本製品が通知することもありません。安全性の低いWi-Fiネットワークでインターネット接続がないことを通知します。
カスペルスキー(アプリ)に通知の送信を許可します。許可しない場合、本製品は安全性の低いWi-Fiに関する警告を表示できません。通知の設定については、お使いの端末のOSの説明書やヘルプを参照してください。
Android 9以降では、Wi-Fiネットワークに関する情報(SSID、BSSID)を取得するために、本製品は端末の位置情報へのアクセス権限を必要とします。本製品は、Wi-Fiネットワークの確認とVPNの有効化、自宅のWi-Fiネットワークの判別、接続された端末に関する通知のためにこのデータを使用します。本製品が位置情報へのアクセス権限を使用してお客様の端末を追跡することはありません。
位置情報へのアクセス権限がない場合、セキュアコネクションおよびネットワーク内の端末は正常に機能しません。
カスペルスキー(アプリ)にはGPSデータへのアクセス権限がなく、お客様の実際の所在を監視することはありません。Wi-Fiネットワークに関する情報の取得のためのみに権限が必要です。
本製品に端末の位置情報へのアクセスを許可するには、まず端末の設定で位置情報の使用をオンにします。その後で、カスペルスキー(アプリ)へ位置情報へのアクセス権限を付与します。一部の端末では、手動で位置情報へのアクセス権限を許可する必要があります。
ページのトップに戻る
特定のアプリで通信を保護する
この機能を使用するには、カスペルスキー(アプリ)のユーザー補助をオンにする必要があります。
特定のアプリを開くときに、自動的に通信を保護することができます。通信保護のルールを設定するには、次の操作を行います。
- VPNを開きます。
- [設定] - [スマートプロテクション]の順にタップします。
- [アプリ]をタップします。
- 端末にインストールされているアプリのリストからアプリを選択します。
- [アプリを起動するとき]を選択し、このアプリを開いた時の本製品の動作を指定します。
- 通信を保護する:このアプリを開く時に、通信が保護されます。
- 毎回確認する:このアプリを開く時、通信を保護するか確認する通知を表示します。
カスペルスキー(アプリ)に通知の送信を許可します。許可しない場合、本製品は安全性の低いWi-Fiに関する警告を表示できません。通知の設定については、お使いの端末のOSの説明書やヘルプを参照してください。
- 何もしない:このアプリを開く時、保護された通信はオンになりません。
- [適用する]をタップします。
- [VPNサーバー]をタップし、このアプリを開く時に使用する仮想サーバーを選択します。
特定のWebサイトで通信を保護する
個人情報を入力する可能性があるWebサイトの閲覧時には、通信を保護することをおすすめします。通信を保護していない状態で個人情報を入力すると、データがサイバー犯罪に悪用される危険性があります。
この機能を使用するには、カスペルスキー(アプリ)のユーザー補助をオンにする必要があります。
特定のWebサイトを開くときに、自動的に通信を保護することができます。通信保護のルールを設定するには、次の操作を行います。
- VPNを開きます。
- [設定] - [スマートプロテクション]の順にタップします。
- [Webサイト]をタップします。
- スイッチがオンになっていることを確認します。
- [他のWebサイト]をタップします。
- Webサイトを追加するには、
をタップします。
[Webサイトを追加する]ウィンドウが表示されます。
- アドレス入力欄にWebサイトのURLを入力し、[OK]をタップします。
- [Webサイトを開くとき]をタップし、このWebサイトを開くときの動作を指定します。
- 通信を保護する:このWebサイトを開く時に、通信が保護されます。たとえば、銀行のWebサイトを開くときに、保護された通信が自動的に有効になるように設定できます。
- 毎回確認する:このWebサイトを開く時、通信を保護するか確認する通知を表示します。
カスペルスキー(アプリ)に通知の送信を許可します。許可しない場合、本製品は安全性の低いWi-Fiに関する警告を表示できません。通知の設定については、お使いの端末のOSの説明書やヘルプを参照してください。
- 何もしない:このWebサイトを開く時に、通信が保護されません。
- [適用する]をタップします。
- [VPNサーバー]をタップし、このWebサイトを開く時に使用する仮想サーバーを選択します。
- [保存]をタップします。
特定のカテゴリのWebサイトで通信を保護する
個人情報を入力する可能性があるWebサイトの閲覧時には、通信を保護することをおすすめします。通信を保護していない状態で個人情報を入力すると、データがサイバー犯罪に悪用される危険性があります。たとえば、ネット決済サイトやSNSのWebサイト などにアクセスする時に、通信を保護するよう設定できます。
この機能を使用するには、カスペルスキー(アプリ)のユーザー補助をオンにする必要があります。
特定のカテゴリのWebサイトを開くときに、自動的に通信を保護することができます。通信保護のルールを設定するには、次の操作を行います。
- VPNを開きます。
- [設定] - [スマートプロテクション]の順にタップします。
- [Webサイト]をタップします。
- スイッチがオンになっていることを確認します。
- Webサイトのカテゴリを選択します。
- 銀行
- 決済システム
- オンラインストア
- SNS
- 選択したカテゴリのWebサイトを開いた時の処理を選択します。
- 通信を保護する:このカテゴリのWebサイトを開く時に、通信が自動的に保護されます。
- 毎回確認する:このカテゴリのWebサイトを開く時に、通信を保護するか確認する通知が表示されます。通知内でユーザーが毎回処理を選択します。
カスペルスキー(アプリ)に通知の送信を許可します。許可しない場合、本製品は安全性の低いWi-Fiに関する警告を表示できません。通知の設定については、お使いの端末のOSの説明書やヘルプを参照してください。
- 何もしない:このカテゴリのWebサイトを開く時に、通信が自動的に保護されることはありません。
- [適用する]をタップします。
安全性の低いWi-Fiネットワークに適用するVPNのルールを設定する
カスペルスキー(アプリ)は、Wi-Fiネットワークのセキュリティの状態を評価します。安全性が低いと判断されるWi-Fiネットワークへの接続時に通信が自動的に保護されるよう、あらかじめ設定しておくことも可能です。
安全性の低いWi-Fiネットワークへの接続時の処理を設定するには、次の操作を行います。
- VPNを開きます。
- [設定] - [スマートプロテクション]の順にタップします。
- [安全性の低いWi-Fiネットワーク]をタップし、次のいずれかを選択します。
- 毎回確認する:安全性の低いWi-Fiネットワークへ接続するたびに、本製品から通知が表示され、通知内でユーザーが処理(通信を保護するかどうか)を選択します。
カスペルスキー(アプリ)に通知の送信を許可します。許可しない場合、本製品は安全性の低いWi-Fiに関する警告を表示できません。通知の設定については、お使いの端末のOSの説明書やヘルプを参照してください。
- 通信を保護する:安全性の低いWi-Fiネットワークへ接続すると、通信が自動的に保護されます。
- 何もしない:安全性の低いWi-Fiネットワークへ接続しても、通知は表示されず、通信が自動的に保護されることもありません。
- 毎回確認する:安全性の低いWi-Fiネットワークへ接続するたびに、本製品から通知が表示され、通知内でユーザーが処理(通信を保護するかどうか)を選択します。
- [適用する]をタップします。
既知のWi-Fiネットワークに適用するVPNのルールを設定する
特定のWi-Fiネットワークに定期的にデバイスを接続する場合、そのネットワークに対して、保護された通信をあらかじめ設定しておくことができます。
既知のWi-Fiネットワークへの接続時に自動的に保護をオンにするには、次の手順で設定を行います。
- VPNを開きます。
- [設定] - [スマートプロテクション]の順にタップします。
- [既知のWi-Fiネットワーク]をタップします。
既知のWi-Fiネットワークのリストが表示されます。既知のWi-Fiネットワークがない場合、リストは空です。
- 接続時の処理を設定しておくWi-Fiネットワークを選択します。
- 各Webサイトのカテゴリに対して操作を選択します。
- 安全性の低いネットワークと同様に処理:このWi-Fiネットワークへ接続すると、安全性の低いWi-Fiネットワークに指定された設定が自動的に適用されます。この設定は、安全性の低い既知のネットワークに適用されます。ネットワークが安全である場合、本製品は何もしません。
- 通信を保護する:このWi-Fiネットワークへ接続すると、通信が自動的に保護されます。
- 何もしない:このWi-Fiネットワークへ接続しても、通信は自動的には保護されません。
- [適用する]をタップします。
仮想サーバーについて
仮想サーバーの国・地域が、お客様の「仮想ロケーション」となります。本製品のインターフェイスで仮想サーバーを選択できます。仮想サーバーを使用すると、Webサイトやアプリを開いたときに、選択した国・地域から接続しているように見せかけることができます。
実際の位置とは異なる国や地域からインターネットに接続しているように見せたい場合(自分の位置情報を隠したい場合)、自分が位置している国・地域以外の仮想サーバーを選択します。
オンラインストアやSNSへのアクセス時に、特定の国・地域を選択したり、保護された通信を特定のWebサイトやアプリを開くときに有効にするように設定したりできます。特定のWebサイトに対して作成した保護された接続の設定は、Webサイトのカテゴリに対して指定した設定よりも優先されます。
無料版を使用している場合は、仮想サーバーを選択できません。仮想サーバーは常に自動的に選択されます。
現在、カスペルスキー(アプリ)は次のVPNサーバーのロケーションをサポートしています。
ページのトップに戻る
仮想サーバーを変更する
仮想サーバーを変更するには、次の操作を行います。
- VPNを開きます。
- 現在の国名を選択します。
- 新しいロケーションを選択します。
最も高速なサーバーが自動的に選択されるようにするには、[最速サーバー]を選択します。
無料版を使用している場合は、仮想サーバーを選択できません。仮想サーバーは常に自動的に選択されます。
ページのトップに戻る
仮想サーバーの変更を設定する
カスペルスキー(アプリ)では、アプリ、Webサイト、Webサイトのカテゴリごとに、使用する仮想サーバーの国・地域を設定することができます。現在使用中のサーバーまたは現在開いているアプリやWebサイト用にあらかじめ指定したサーバーを選択できます。
仮想サーバーの変更の設定は、無制限版の使用時に可能です。
仮想サーバーの変更を設定するには、次の操作を行います。
- VPNを開きます。
- [設定] - [スマートプロテクション]の順にタップします。
- [使用するVPNサーバー]をタップします。
- 特定の仮想サーバーが設定されているアプリ、Webサイト、Webサイトのカテゴリを切り替えるときに、カスペルスキー(アプリ)が行う動作を指定できます。
- 設定から:開いているアプリやWebサイトに対して指定した設定に従って、仮想サーバーの国・地域を変更します。
- 現在のサーバー:仮想サーバーの国・地域を変更しません。現在の仮想サーバーを使用し続けます。
- 毎回確認する:通知が表示され、仮想サーバーの国・地域を変更するか、または変更しないかを指定できます。
特定のWebサイトやアプリ向けに仮想サーバーを変更しないよう選択すると、サーバーをWebサイトまたはアプリ向けに変更するかどうかを問い合わせる通知を表示しません。表示しない時間は6時間です。
保護された通信がオフになった場合にデータを保護する
VPNをオンにすると、インターネットを使用しているときデータが保護されます。しかし、VPN通信が中断されると、データは保護されなくなり、盗み見される可能性があります。たとえば、ショッピングモールで色々なお店を見て回っているとき、お持ちの携帯端末が接続しているWi-Fiネットワークは次々に切り替わっています。接続先が切り替わるたび、カスペルスキー VPNは新しい接続での通信を保護しますが、保護の開始までには数秒かかります。
データが保護されていない時間をなくすため、キルスイッチを使用します。VPNの再確立中、キルスイッチはインターネット上のデータ通信を遮断します。VPNがオンになると、インターネット接続もただちに復元されます。
既定ではキルスイッチはオフになっており、カスペルスキー VPNはVPN通信が中断された場合にインターネットアクセスをブロックしません。
データを保護するため、キルスイッチは、VPNが復元されるまでインターネットを経由したデータ通信を完全にブロックします。
キルスイッチを使用するには、中断後にVPNを復元するための設定をオンにする必要があります
キルスイッチをオンにするには、次の操作を行います。
- VPNを開きます。
- [設定]セクションで、[キルスイッチ]をオンにします。
- 中断後にVPNを復元するための設定をオンにするように促す画面や権限を許可する画面が表示される場合があります。表示される手順に従います。
VPN通信が中断された場合、本製品はインターネットアクセスをブロックします。VPNがオンになると、インターネット接続もただちに復元されます。
ページのトップに戻る
VPN通信の使用状況をマイ カスペルスキーで表示する
VPN通信の使用状況をマイ カスペルスキーで確認できます。
使用状況を表示するには、次の操作を行います。
- マイ カスペルスキーにログインします。
- [端末]セクションを開きます。
- [端末]セクションで、カスペルスキー(アプリ)がインストールされている端末を選択します。
- 製品パネルで[統計]をクリックします。
VPN通信の使用状況を表した表グラフが表示されます。通信時間と仮想サーバーもレポートに表示されます。
VPNの使用に関する制限事項
次に該当する目的でカスペルスキー VPNを使用することは禁止されています。
- いかなる行為であれ、VPNサーバーが設置されている、または本製品が利用される国において適用される法律、国際または国内の法律または法令に反する場合。
- いかなる手段であれ、未成年者に危害を加える、または危害を加えようとする目的がある場合。
- 悪意のあるコンピュータープログラム、または類似する技術的に有害で悪意のあるプログラムコードを故意に導入する目的で本製品を悪用する場合。
- リバースエンジニアリング、デコンパイル、逆アセンブル、変更、インタープリテーション、その他のいかなる手段であれ、本製品のソースコードを検出しようとする行為、および派生的な動作を誘発させようとする場合
- 不正アクセスや、本製品の機能に損害を与えたり妨害したりする場合。このような不正行為は警察当局に報告し、これらの機関にお客様に関する情報を開示することで協力します。不正行為が確認された場合は、本製品を使用する権利を即座に停止します。
- いかなるコンテンツであれ、違法、有害、脅迫的、虐待、ハラスメント、拷問、中傷、低俗、卑猥、誹謗、他人のプライバシーの侵害、ヘイト、人種差別、民族差別などの性質を持つ緊張状態を煽動または誘発する指向性がある、またはその可能性があるものを、アップロード、投稿、メール送信、その他の方法で発信する場合
- 身分証明が適用法令で必要とされる際に、いかなる人物または団体であれ、なりすましたり、またはその関係者であることを詐称したりする場合。
- VPNシステム経由で送信されるいかなるコンテンツであれ、その作成元を偽装する目的で、識別子を改造または改竄する場合。
- いかなる団体であれ、その特許、商標、企業秘密、著作権、その他の知的財産を侵害するコンテンツを、アップロード、投稿、メール送信、その他の方法で発信する場合。
- 未承諾または未承認広告、ジャンクメール、スパム、チェーンレター、無限連鎖講など販売促進材料をアップロード、投稿、メール送信、その他の方法で発信する場合。
- VPNシステム、VPNサーバーまたは VPNネットワークを妨害したり混乱させたり、VPNシステムに接続しているネットワークの要件や手順、ポリシーや規則に違反したりする場合。
- 本人の同意なく個人情報を収集したり保存したりする場合。
- 非合法な活動を推奨するような情報を宣伝および提供したり、集団または個人を問わず物理的に危害を加えたり負傷させたりすることを推奨したり、動物虐待を推奨したりする場合。
カスペルスキーは、VPN(仮想プライベートネットワーク)サービスの提供事業者ではありません。VPNサービスのプロバイダーの国や地域で特定のWebサイトへのアクセスが制限されている場合、カスペルスキー VPNの機能を使用してそれらのサイトにアクセスすることはできません。
ページのトップに戻る
ネットワーク内の端末
この機能はカスペルスキー プラスまたはカスペルスキー プレミアムでのみ利用可能です。
本機能を改善し、Android 11~13.xで発生していた問題を解決しました。制限なくネットワーク内の端末を利用いただけるようになりました。
ネットワーク内の端末はホームWi-Fiネットワークに接続されている端末を表示します。この機能を使用すると、ネットワークへの不正接続を防止したり、ネットワークに接続されている端末の保護ステータスを確認できます。
複数台の端末がホームWi-Fiネットワークへ接続することができます。悪意のあるユーザーが、あなたのWi-Fiネットワークのパスワードを盗んだりWi-Fiネットワークにハッキングし、インターネットを無料で使用したり、データへアクセスしようとしたりすることがあります。カスペルスキー(アプリ)を使用すると、新しい端末がホームWi-Fiネットワークに接続した際に通知を受け取ることができます。
お客様の端末がWi-Fiネットワークに接続すると、そのネットワークに接続されている他の端末を確認するかどうかを選択する画面が表示されます。確認することを選択すると、新しい端末がネットワークに接続されると、ネットワークに接続されている端末の一覧が表示されるようになります。こうすることで、ホームWi-Fiネットワークに接続されている端末を常に把握し、ネットワーク内の端末のデータを保護することができます。
安全性の低い端末が1台でもWi-Fiネットワーク内に存在していると、同じネットワーク内の他の端末も危険にさらされることになります。カスペルスキー(アプリ)からマイ カスペルスキーを開き、他の端末にもカスペルスキー製品をインストールして保護することができます。
他の端末にカスペルスキー(アプリ)をインストールするには、次の操作を行います(複数端末台向けのライセンスをお持ちの場合)。
- メイン機能画面で[ネットワーク内の端末]をタップし、ライセンスを共有使用する端末の名前をタップします。
端末に関する情報が表示されます。
- [ライセンスの内容]セクションで、カスペルスキー(アプリ)をタップします。
- 表示された画面で、[リンクを送信する]をタップします。
リンクの共有方法の選択画面が表示されます。
- カスペルスキー(アプリ)をインストールする端末でリンクを開きます。
本製品をダウンロードすると、マイ カスペルスキーアカウントに自動的にログインされます。
Wi-Fiネットワークに1001台以上の端末が接続されているWi-Fiネットワークをカスペルスキー(アプリ)で監視すると、カスペルスキー(アプリ)の動作が遅くなる場合があります。公衆Wi-Fiネットワークの監視はおすすめしません。
ネットワーク内の端末の監視をオンにする
ホームWi-Fiネットワークに接続されている端末の監視をオンにするには、次の操作を行います。
- ホームWi-Fiネットワークに接続します。
- カスペルスキー(アプリ)を開きます。
- メイン画面で[スマートホームモニター]をタップします。
- [スマートホームモニター]セクションで、画面に表示される指示に従って操作を行い、機能をオンにします。
機能がオンになると、本製品はネットワークをスキャンし、接続されている端末の一覧およびそれらの端末に関する情報を表示します。
位置情報へのアクセス権限がない場合、ネットワーク内の端末は正常に機能しません。
カスペルスキー(アプリ)にはGPSデータへのアクセス権限がなく、お客様の実際の所在を監視することはありません。Wi-Fiネットワークに関する情報の取得のためのみに権限が必要です。
本製品に端末の位置情報へのアクセスを許可するには、まず端末の設定で位置情報の使用をオンにします。その後で、カスペルスキー(アプリ)へ位置情報へのアクセス権限を付与します。一部の端末では、手動で位置情報へのアクセス権限を許可する必要があります。
ページのトップに戻る
ネットワーク内の端末の監視をオフにする
ホームWi-Fiネットワークに接続されている端末の監視をオフにするには、次の操作を行います。
- カスペルスキー(アプリ)を開きます。
- メイン画面で[スマートホームモニター]をタップします。
[スマートホームモニター]セクションが表示されます。
をタップし、そのあとで画面上部に表示されている [このWi-Fiネットワークを削除する]をタップします。
- 操作を確定します。
本製品はネットワークに接続する端末を表示しなくなります。
[スマートホームモニター機能の提供を目的にしたデータ処理に関する声明]への同意を取り消すことで、ネットワーク内の端末の監視をオフにすることもできます。声明への同意を取り消すと、機能「ネットワーク内の端末」は動作を停止し、機能の設定がリセットされます。
機能をオンに戻す場合、本製品のメイン画面にある[ネットワーク内の端末]セクションで行います。
ページのトップに戻る
ネットワーク内の端末を確認する
機能「ネットワーク内の端末」を使用して次のことを行えます。
- ホームWi-Fiネットワークに接続されている端末の一覧の確認、および一覧内の端末の種別と名前の編集
[スマートホームモニター]セクションで、次の項目を確認できます。
- 現在Wi-Fiネットワークに接続されている端末
- 以前にWi-Fiネットワークに接続されていた端末
- Wi-Fiネットワーク内の端末のステータス(新規端末、接続済み端末、接続解除済み端末)
- 端末が最後にネットワーク内で検知された時刻
新しい端末がWi-Fiネットワークに接続されると、カスペルスキー(アプリ)は端末に関する次の情報を表示します。
- 端末名(利用可能な場合)
- 端末の製造元
- 端末の種別(コンピューター、モバイル端末、アクセスポイント、ゲームコンソール、ビデオカメラなど)
- 端末にインストールされているオペレーティングシステム
- MACアドレス(端末の一意なネットワーク識別子)
- 端末のIPアドレス
ホームWi-Fiネットワーク内の端末を確認するには、次の操作を行います。
- ホームWi-Fiネットワークに接続します。
- カスペルスキー(アプリ)を開きます。
- メイン画面で[スマートホームモニター]をタップします。
[スマートホームモニター]セクションが表示されます。
- 必要に応じて、そのネットワークがお客様のホームWi-Fiネットワークであることを確認します。
見覚えのない端末がホームWi-Fiネットワークに接続した場合
ホームWi-Fiネットワークに新しい端末が接続した場合
新しく接続された端末のユーザーが不明な場合、[ホームWi-Fiを保護する方法]セクションで[表示する]をタップします。カスペルスキーのナレッジベースが表示されます。表示されたページで、Wi-Fiネットワークへの不正接続を防止する方法を確認できます。
パスワード管理機能について
カスペルスキー パスワードマネージャーを使用すると、パスワードなどの大切な情報を簡単・安全に管理できます。Microsoft Windows、macOS、Android、iOSの端末にカスペルスキー パスワードマネージャーをインストールし、複数端末間でデータを同期できます。
パスワード管理機能は、カスペルスキー パスワードマネージャーによって提供されます。パスワード管理機能を使用するには、カスペルスキーのアプリをインストールしたあとで、カスペルスキー パスワードマネージャーをインストールします。
カスペルスキー パスワードマネージャーのヘルプで、カスペルスキー パスワードマネージャーをモバイル端末で使用する方法を確認できます。
ページのトップに戻る
カスペルスキー パスワードマネージャーのインストールと起動
カスペルスキー パスワードマネージャーをダウンロードしてインストールするには、次の操作を行います(未インストールの場合)。
- カスペルスキー(アプリ)を開きます。
- カスペルスキー(アプリ)の [すべての機能]セクションで、[プライバシー]セクションまでスクロールし、[パスワード マネージャー]をタップします。
パスワード マネージャー機能は、カスペルスキー スタンダード、カスペルスキー プラス、カスペルスキー プレミアムでのみ利用できます。
- [インストール]をタップします。
カスペルスキー パスワードマネージャーの詳細について記載された画面が表示されます。
- カスペルスキー パスワードマネージャーが必要とする権限のリストが表示されます。
- これらの権限を本製品に許可することに同意する場合、[同意する]をタップします。
カスペルスキー パスワードマネージャーのダウンロードとインストールが開始されます。
- これらの権限を本製品に許可しない場合は、[戻る]をタップします。
これにより、本製品のインストールがキャンセルされます。
- これらの権限を本製品に許可することに同意する場合、[同意する]をタップします。
インストール済みのカスペルスキー パスワードマネージャーを起動するには、次の操作を行います。
- カスペルスキー(アプリ)を開きます。
- カスペルスキー(アプリ)の [すべての機能]セクションで、[プライバシー]セクションまでスクロールし、[パスワード マネージャー]をタップします。
- カスペルスキー パスワードマネージャーのアプリの画面が表示されます。
- カスペルスキー パスワードマネージャーのヘルプで、カスペルスキー パスワードマネージャーの使用方法を確認できます。
パスワードセーフ
お使いのパスワードは十分安全ですか?同じパスワードを使い回したり、よく使われるパスワード(qwertyや12345など)を使用していませんか?公開されている情報(家族の名前や誕生日など)に基づいたパスワードを使用していませんか?このようなパスワードは推測されやすく、安全ではありません。パスワードが推測されてしまうと、オンラインアカウントや関連するデータに不正アクセスされてしまいます。
カスペルスキー パスワードマネージャーを使用すると、パスワードの強度を確認したり、使い回しされているパスワードを特定できます。
カスペルスキー パスワードマネージャーのスキャン結果を確認したり、カスペルスキー(アプリ)から新しいパスワードを追加するには、次の操作を行います。
- カスペルスキー(アプリ)を開きます。
- [パスワードセーフ]セクションを開きます。
- スキャン結果は、カテゴリごとに分類され、[パスワードセーフ]の下部に表示されます。
- この画面で、パスワードスキャンの統計の確認、パスワードのスキャン、カスペルスキー パスワードマネージャーへの新しいパスワードの追加を行えます。
パスワードのスキャンに関する詳細情報は、カスペルスキー パスワードマネージャーのヘルプで確認できます。
ページのトップに戻る
ぜい弱な設定について
端末の使用中、ユーザー自身の操作やインストールされたアプリが行った操作によって、オペレーティングシステムの設定が変更される場合があります。オペレーティングシステムの設定が変更されると、端末のセキュリティが弱体化する場合があります。たとえば、端末画面ロック用のPINまたはパスワードが設定されていない場合、端末内のデータを盗み見されてしまう可能性があります。
オペレーティングシステムのぜい弱な設定に関する通知は、2種類に分類されます。
- 警告 - オペレーティングシステムのセキュリティに影響を及ぼし、ぜい弱性になり得る設定に関する通知です。
- 推奨 - オペレーティングシステムの安全性を向上するため修正することが推奨される設定に関する通知です。
ぜい弱設定スキャンは、1日に1回オペレーティングシステムにぜい弱な設定がないか確認します。オペレーティングシステムでぜい弱な設定を検知した場合、設定の修正を促す通知を表示します。
検知されたぜい弱な設定に関する情報は、本製品のメイン画面の[ぜい弱設定スキャン]セクションに表示されます。このセクションをタップして表示された画面で、次の操作を行えます。
- 検知されたぜい弱な設定に関する詳細情報を確認する
- ぜい弱な設定の修正方法を確認する
- (修正しない場合)ぜい弱な設定の通知を非表示にする
ぜい弱な設定の修正
オペレーティングシステムのぜい弱な設定を修正するには、次の操作を行います。
- メイン画面を開きます。
- カスペルスキー(アプリ)の [すべての機能]セクションで、 [ぜい弱設定スキャン]セクションをタップして開きます。
- 修正するぜい弱な設定をタップします。
ぜい弱な設定の詳細情報と修正方法が表示されます。
- 修正方法を確認し、ボタンをタップします。
Androidのシステム画面が表示されます。
- 推奨設定に変更します。
ぜい弱な設定を修正しない場合、 をタップします。画面上部右側にある
をタップすると、非表示にされたぜい弱な設定の一覧を表示できます。
Battery Life
この機能は、Kaspersky Battery Lifeおよびカスペルスキー(アプリ)内のバッテリー寿命の設定によって提供されます。
Kaspersky Battery Lifeは、実行中のアプリをモニタリングし、バッテリーが長持ちするようにします。Kaspersky Battery Lifeは無料です。Google Playからインストールする必要があります。Kaspersky Battery Lifeをインストールすると、本製品のメニュー内にはこのアプリの名前は表示されなくなります。
Kaspersky Battery Lifeを使用すると、バッテリーの充電残量が残り少なくなったときに通知を受け取ることができます。通知を受け取ったときに、端末の設定を調整するか、いくつかのアプリを閉じると、電池を長持ちさせることができます。
充電が切れる何分前に通知を受け取るか設定できます。
また、Kaspersky Battery Lifeから、バッテリー充電レベルに関する統計をマイ カスペルスキーに送信できます。マイ カスペルスキーで、マイ カスペルスキーアカウントに接続されているすべての端末のバッテリー充電レベルを確認できます。
ページのトップに戻る
ソーシャルプライバシーについて
この機能はカスペルスキー プラスおよびカスペルスキー プレミアムの料金プランでのみ利用可能です。
GoogleやFacebookのようなユーザー数の多いサービスでは、使用時にデータが収集されます。この情報は、検索行動やSNSの使用をカスタマイズするために使用されます。当社は、ユーザーはどのようなデータが収集されているかを把握し、いつでもデータ共有を停止できる環境にあるべきでだと考えています。ソーシャルプライバシー機能を使用すると、当社のアプリから、複数のサービスのデータ収集およびプライバシー設定を管理できます。ソーシャルプライバシーで、1個のアプリでデータを管理したり、インターネット上のプライバシー管理に関する情報を確認できます。
機能のしくみ
ソーシャルプライバシーの使用を開始するには、初回実行時のウィザード内または個の機能の使用を開始するときに、プライバシー声明に同意します。EU(欧州連合)でカスペルスキー(アプリ)を使用している場合に適用されます。いつでも同意を取り消すことができますが、同意を取り消すとこの機能の一部が制限されます。
対応サービスおよび収集に関する設定を編集できるデータは、下記の表で確認できます。
サービス |
管理可能なデータ |
---|---|
|
|
|
|
|
|
|
データの種類ごとに、プライバシー設定を詳細に管理できます。
データ収集の管理のほかに、本機能のメイン画面ではソーシャルプライバシーに関する役立つ情報を確認できます。情報を確認するには、[プライバシーを強化]セクションでタイトルをタップします。
ページのトップに戻る
データ収集とプライバシー設定の管理
ソーシャルプライバシーを使用すると、Googleによって収集される個人データの種別を確認できます。また、検索履歴を消去したり、データ収集をオフにできます。
アプリおよびWeb検索でのデータ追跡を停止すると、Googleサービスのパーソナライズが制限される場合があります。たとえば、Googleはお客様が興味を持ちそうな場所の提案を停止したり、Web検索結果の関連性が低下する可能性があります。同じアカウントでログインしているすべてのアプリ、Webサイト、および端末で、データ追跡が停止されます。データ追跡を停止しても、Googleは、有効なセッションのあいだ、Web検索の結果を改善するため、最近の検索に関して収集した情報を一定期間にわたり引き続き使用する可能性があります。追跡をオフにしても、すべての収集済みの情報が削除されるわけではありません。このデータおよび他のデータの確認と削除は、myactivity.google.comで行えます。Googleが引き続き収集しているデータと理由については、policies.google.comで確認できます。
ソーシャルプライバシーを使用すると、カスペルスキーのアプリからFacebook、LinkedIn、InstagramまたはTelegramの現在のプライバシー設定を確認し、設定できます。
Facebook、LinkedIn、InstagramまたはTelegramのアカウントのプライバシー設定の確認と管理を行うには、次の操作を行います。
- カスペルスキー(アプリ)を開きます。
- [ソーシャルプライバシー]セクションを開きます。このセクションを初めて開いたときに表示され画面内の情報をすべて確認してください。
- ソーシャルプライバシーのメイン画面で、[サービス]セクションを開き、サービス名をタップします。必要に応じてFacebook、LinkedIn、InstagramまたはTelegramのアカウントにログインします。
- 確認したいプライバシー設定カテゴリをタップします。そのあとで、カスタムルールを設定します。
ソーシャルプライバシーのFAQ
ソーシャルプライバシー機能に関するよくある質問とその回答です。
Googleのサービスでコンテンツ連動型広告をオフにする方法は?
Instagramで他のユーザーからメンションされないようにするには?
ページのトップに戻る
セキュアQRコードリーダー
端末で読み取るQRコードやバーコードには様々な種別の情報が含まれています。そのなかには端末を危険にさらす情報が含まれている可能性があります(フィッシングサイトへのリンクなど)。Secure QR Scannerは、読み取ったQRコードおよびバーコードに含まれているリンクの安全性を確認します。Secure QR Scannerを使用すると、コードに含まれている暗号化された情報に安全にアクセスできます。
本機能の基本的な使い方は次のとおりです。
ページのトップに戻る
カスペルスキー プレミアムには、Iris Powered by Generaliが提供する個人情報の盗難からの保護サービスが含まれています。この企業は、個人情報の保護やサイバー攻撃に対する保護機能を提供するグローバル企業です。一部の国では、個人情報の盗難からの保護サービスを利用できません。
一部の地域では、個人情報の盗難からの保護サービスを利用できません。このセクションで説明するプレミアムサービスは、サブスクリプション所有者にのみ提供されます。プレミアムサービスは、所有者がライセンスをユーザーと共有している場合は利用できません。
個人情報盗難解決サービス
一部の地域では、電話による個人情報の盗難からの保護サービスを利用できません。
コールセンターの専門スタッフが24時間年中無休で対応し、個人情報の復元と被害拡大の防止をお手伝いします。
- カードや身分証明書の紛失時のサポート:デビットカードやクレジットカード、運転免許証、パスポートなどの身分証明書を紛失してしまった際、カードや身分証明書を無効化させて再発行するための銀行または発行機関への届け出をお手伝いをします。
- クレジットカードの案内を制限:事前に承認されたクレジットカードの案内を制限し、お客様のプライバシーを保護します。一部のクレジットカードの案内は、個人情報の盗難を目的として送信されている可能性があります。
- 名簿リストからの削除:クレジットカードに関するダイレクトメールや勧誘の電話の数を減らすことができます。こういったメールや電話の一部は、お客様の個人情報の盗難を目的として行われている可能性があります。
- 詐欺アラート:お客様の個人情報が危険にさらされている場合、ご自身の信用情報に対して1年間の詐欺アラートを設定できます。これにより、第三者によるお客様名義の取引が行われにくくなります。
- 紛失した文書の復元:お客様やお客様のご家族などが、個人情報の盗難・詐欺の被害者となってしまった場合、専門スタッフが個人情報の復元をサポートします(警察の通報、限定委任状、および個人情報の盗難の宣誓供述書が完成して提出された後) 。ご注意:この機能を利用できるかどうかは、各国・地域の法律によって異なります。
- 債権者への通知、紛争、フォローアップ:手続きが可能な国・地域においては、債権者の詐欺部門に個別の明細書を添えて連絡し、詐欺の発生ごとに異議を申し立てます。各問題が完全に解決されるまでフォローアップを行い、手続きの進行状況について定期的にレポートを送付してお知らせします。
- 警察、法務当局への通報:各国・地域の行政機関に詐欺行為の報告をサポートし、詐欺行為の報告を債権者へ転送します。
- 医療分野における個人情報の盗難対策サポート:利用可能な国では、医療分野における個人情報の盗難の被害者になった場合、お客様の名前で行われた不正な医療請求およびお客様の名前を騙る第三者が不正に受けた医療行為に関連する問題の解決をサポートします。医療、保険金請求、医療記録が確実に修正されるように支援し、必要に応じて社内の医療スタッフを関与させます。
- 旅行先でのサポート:お客様が100マイル以上離れた場所に居るときに個人情報の盗難が発生した場合、航空会社、ホテル、レンタカーの予約などの緊急手配をお手伝いします。
- 緊急時のキャッシング:お客様の⽣活の拠点となっている居住地から100マイル以上離れた場所で個人情報の盗難が発生した場合は、最大500ドルの緊急キャッシングサービスを受けられます。このサービスに関連するすべての費用はお客様の責任となります。このサービスを利用するには、有効なクレジットカードを所有している必要があります。お客様へ支払われた前払いは、有効なクレジットカードで保証されておらず、クレジットカード会社からその前払いの30日以内にGGAに支払われた場合、前払いが行われた日から45日以内にお客様からクレジットカード会社に返金される必要があります。その後、未払い額に対して月額1.5%の利息が発生します。本文書にこれと異なる規定がある場合でも、GGAは、有効なクレジットカードで保護されていない場合、前払い資金に対する義務を負わないものとします。
上記サービスを利用できるかどうかは、各国・地域によって異なります。有料のライセンスをお持ちの場合にのみ使用できます。
個人情報盗難保険
個人情報盗難保険を使用すると、盗まれた個人情報の解決と復元に関連する経済的損害から身を守ることができます。回収費用の払い戻しのために100万米ドルの個人情報盗難保険に加入することで、万が一の場合に備えましょう。
個人情報盗難保険は、Generali Global Assistance, IncのためにGenerali U.S. Branchによって発行されたマスターポリシーの一部として提供されます。この要約は情報提供のみを目的としており、ポリシーのすべての条件および例外事項が含まれているわけではありません。補償範囲はすべての地域で利用できるとは限りません。メンバーは、契約条件、および補償範囲の除外について、実際のポリシーを参照する必要があります。また、メンバーはこの特典の要約を確認する必要があります。Generali US Branch(New York, NY; NAIC # 11231)は、次の名称で運営されています:Generali Assicurazioni Generali S.P.A. (U.S. Branch) in California, Assicurazioni Generali – U.S. Branch in Colorado, Generali U.S. Branch DBA The General Insurance Company of Trieste & Venice in Oregon, and The General Insurance Company of Trieste and Venice – U.S. Branch in Virginia。Generali US Branchは、すべての州およびコロンビア特別区で事業を行うことを許可または認可されています。
上記サービスを利用できるかどうかは、各国・地域によって異なります。有料のライセンスをお持ちの場合にのみ使用できます。
詐欺からの保護
詐欺師はあなたのお金を盗むためにあらゆる手口を使用します。偽の請求書を送りつけたり、偽のオンライン注文の費用を支払うように要求してくるかもしれません。疑わしい請求を受け取った場合はお電話ください。専門スタッフが確認します。
詐欺からの保護には次が含まれます。
- ScamAssist:疑わしい内容のメッセージを受け取った場合、ScamAssistの専門スタッフがメッセージを分析して、詐欺の可能性があるがある場合はお客様にお知らせし、サイバー犯罪者によってお客様の金銭や大切な情報が盗まれる可能性を低減します。
サービスプロバイダーは、詐欺防止および支援サービスでサービスプロバイダーが使用する技術、製品、ツール、またはリソースの可用性、安全性、正確性、または有効性について責任を負いません。詐欺防止および支援へのアクセスと使用は、お客様ご自身の責任において行ってください。
身分証ウォレット
カスペルスキー プレミアムでのみ利用可能です。
端末に大切なファイル(写真入りの身分証、公的機関発行の文書、契約書などをスキャンしたファイル)を保存している場合、カスペルスキー パスワードマネージャーにそのようなファイルを追加して保管することをおすすめします。カスペルスキー パスワードマネージャーを使用すると、個人情報が含まれるファイルへの不正アクセスを防止できます。
カスペルスキー(アプリ)から既存のファイルを表示したり、新しいファイルをカスペルスキー パスワードマネージャーに追加するには、次の操作を行います。
- カスペルスキー(アプリ)を開きます。
- 個人情報の画面で[身分証ウォレット]セクションを開きます。
- [ドキュメントを追加する]をタップします。
この画面で、追加済みのファイルを確認したり、カスペルスキー パスワードマネージャーに新しいファイルを追加します。
ファイルの保護に関する詳細は、カスペルスキー パスワードマネージャーのヘルプを参照してください。
ページのトップに戻る
プレミアムサポートサービス
一部の地域では、電話によるカスペルスキープレミアムサポートサービスを利用できません。有料のライセンスをお持ちの場合にのみプレミアムサポートサービスを使用できます。
カスペルスキー プレミアムサポートサービスを使用すると、優先アクセス、専門スタッフによるインストールサービス、ウイルスのチェックと削除、PCの状態チェックなどが利用可能になり、保護機能と利便性が向上します。一部の国では、カスペルスキープレミアムサポートサービスを利用できません。
専門スタッフによるインストールサービス
インストールに問題がある場合は電話による問い合わせが可能です。カスペルスキーの専門スタッフが遠隔で次のサポートを行います。
- リモート接続経由でインストールを開始
- インストールを正常に完了
- 製品の設定および機能に関する概要の説明
- 製品または実行中のインストールに関する質問に回答
- お客様の要望に応じて製品設定を調整
- インストールの完了、適切な設定の完了、および製品の正常な動作を確認
専用の優先サポート回線
電話またはチャットでのサポートを優先的に受けられます。電話でのお問い合わせ時は優先的にサポートチームへおつなぎします(他のお客様よりも先にご案内します)。チャットでは、リモートアシスタンスをご利用いただけます。
リモートサポート
ワンクリックでプレミアムサポートの専門スタッフとのチャットを開始できます。このチャットではリモートアシスタントもご利用いただけます。専門スタッフが作業を行いますので、お客様による操作は必要ありません。
専門スタッフによるウイルスチェックと削除
カスペルスキー製品のインストールされているWindowsの端末で、専門家がウイルスやスパイウェアを駆除します。
専門スタッフによるPCの状態チェック
専門スタッフが、端末の保護状況およびパフォーマンスを確認します。
カスペルスキープレミアムサポートサービスを利用するには、カスペルスキープレミアムのライセンスを購入した国に割り当てられている電話番号に電話してください。
製品レポートの表示
カスペルスキー(アプリ)は随時レポートを作成します。
レポートでは、次の詳細情報を表示できます。
- ウイルス対策に関する情報(スキャン結果、検知された脅威、アップデートなど)
- セーフブラウジングに関する情報(ブロックされたWebサイトなど)
レポートは、生成された日時によってグループ化されます。レポートは、機能ごとに個別に表示することもできます。レポートには最大50項目が表示されます。50項目を超えた場合は、新しい項目が古い項目に置き換わります。
レポートを表示するには、次の操作を行います。
- 本製品のメイン画面で[プロファイル]をタップします。
- [設定]を選択します。
- [レポート]をタップします。
マイ カスペルスキーについて
マイ カスペルスキーはお客様の「オンライン拠点」です。マイ カスペルスキーでは次の操作・機能が利用できます。
- 端末にインストールされているサポート対象のカスペルスキー製品を遠隔操作で管理する
- カスペルスキー製品のインストールパッケージをダウンロードする
マイ カスペルスキーへのログインには、次の方法があります。
- カスペルスキーの他のサービスに関連付けられている認証情報を使用する
- 新規アカウントを作成する(マイ カスペルスキーまたは互換性のある製品から作成できます)
- Facebookの認証情報を使用する
マイ カスペルスキーを使用するには、お使いの端末をマイ カスペルスキーに接続する必要があります。
マイ カスペルスキーの使用に関する詳細は、マイ カスペルスキーのヘルプを参照してください。
ページのトップに戻る
マイ カスペルスキーアカウントについて
マイ カスペルスキーアカウントは、マイ カスペルスキーにログインして使用したり、特定のカスペルスキー製品を使用したりするために必要です。
アカウントをお持ちでない場合は、マイ カスペルスキーで作成できるほか、マイ カスペルスキーに対応している製品からも作成できます。カスペルスキーの他のサービスのアカウントを使用してログインすることもできます。
マイ カスペルスキーアカウントを作成する際は、有効なメールアドレスを指定してパスワードを設定する必要があります。パスワードは8文字以上で、数字、大文字、小文字をそれぞれ少なくとも1つずつ含める必要があります。スペースは使用できません。
パスワードが弱すぎるまたは単純すぎる場合、アカウントを作成できません。なるべく複雑なものを指定してください。
アカウントの作成後、アカウントを有効化するためのリンクが記載されたメールが届きます。
メールのリンクからアカウントを有効化してください。
ページのトップに戻る
二段階認証について
二段階認証は一部の地域でのみご利用いただけます。詳細は、マイ カスペルスキーのヘルプを参照してください。
二段階認証を使用すると、お客様のマイ カスペルスキーアカウントの認証情報が流出した場合でも、アカウントへの不正ログインを防ぐことができます。不正なログインでないことを確認するために、次のいずれかの方法でセキュリティコードが送信されます。
- SMS経由お客様がマイ カスペルスキーで指定した電話番号がセキュリティコードの送信先として使用されます。二段階認証が有効な場合、アカウントへのログインには携帯電話とパスワードの両方が必要となります。
- 認証アプリ経由認証アプリを使用した二段階認証を設定する前に、携帯電話番号を使用した二段階認証を設定する必要があります。
二段階認証はマイ カスペルスキーでオンにできます。電話番号の変更もマイ カスペルスキーで行えます。二段階認証を設定する前に、端末からアカウントにログインしていた場合は、変更はありません。詳細は、マイ カスペルスキーのヘルプをご参照ください。
セキュリティコードには短い有効期間が設定されています。有効期間が終了した場合は、セキュリティコードを再度取得してください。
セキュリティコードに関するSMSメッセージを受信できなかった場合
ページのトップに戻る
マイ カスペルスキーを使用してカスペルスキー(アプリ)を管理する
マイ カスペルスキーでは、端末の保護ステータスを確認したり、カスペルスキー(アプリ)の一部の機能を遠隔から操作したりできます。マイ カスペルスキーから次のような操作を行えます。
- 製品の定義データベースをアップデートする
- 自動ウイルス対策をオンにする(オフの場合)
- カスペルスキー(アプリ)のライセンスを購入または更新する
- 端末を探す機能を管理する(紛失または盗難の際に端末を保護します。遠隔操作による端末のロックや位置情報の特定などが可能です)
- 暗証番号を復旧する
定義データベースのアップデート
マイ カスペルスキーから定義データベースのアップデートを行えます。
マイ カスペルスキーからアップデートを開始するには、次の操作を行います。
- 任意の端末でマイ カスペルスキーを開きます。
- 機能設定時に使用したアカウントでマイ カスペルスキーにログインします。
- [端末]セクションを開きます。
遠隔操作するモバイル端末のパネルをクリックします。
- [セキュリティの状態]タブの[ウイルス対策]セクションで、[アップデート]をクリックします。
端末にて定義データベースのアップデートが開始します。
ページのトップに戻る
リンクを使用してマイ カスペルスキーの認証情報を共有する
複数の端末で利用可能なカスペルスキー(アプリ)のライセンスを購入された場合、他の端末にカスペルスキー(アプリ)をインストールするためのリンクを生成できます。お客様のアカウントのデータは自動的に新しい端末に転送されます。
リンクは、マイ カスペルスキーのサービスで作成され、お客様の認証情報に関する重要な要素を含みます。データの不正流出を防ぐため、他人にお客様専用リンクを送信しないでください。
他の端末にカスペルスキー(アプリ)をインストールするには、次の操作を行います。
- カスペルスキー(アプリ)の[プロファイル]セクションで、[ライセンスを共有する]をタップします。
- 表示された画面で、[リンクを送信する]をタップします。
リンクの共有方法の選択画面が表示されます。
- カスペルスキー(アプリ)をインストールする端末でリンクを開きます。
本製品をダウンロードすると、マイ カスペルスキーアカウントに自動的にログインされます。
通知の設定
既定では、カスペルスキー(アプリ)を起動したとき、ライセンス有効期間が終了したとき、保護機能をオンまたはオフにしたときなどに、本製品からの通知が表示されるように設定されています。
通知を許可またはブロックするには、次の操作を行います。
- 本製品の下部のタブバーで、[プロファイル]をタップします。
- [設定]を選択します。
- [通知]のチェックボックスをオンまたはオフにします。
セキュリティニュースの選別
当社は、お客様により関連性の高いセキュリティニュースや製品情報などをお届けしたいと考えています。お客様が最も必要とする保護機能を把握することで、お客様に最適な保護方法をお伝えすることができます。たとえば、安全性の低いWi-Fiネットワーク(カフェやショップのネットワーク)へ頻繁に接続するユーザーには、そのようなネットワークでデータ流出を防止する方法についてお知らせします。
既定では、この情報は本製品内で定期的に配信されます。セキュリティニュース選別のオプションをオフにすることもできます。
セキュリティニュース選別のオプションをオフにするには、次の操作を行います。
- 本製品の下部のタブバーで、[プロファイル] - [設定]をタップします。
- [設定]セクションで、[メッセージ]のチェックボックスをオフにします。
本製品からセキュリティニュースが配信されなくなります。
機能への早期アクセス
カスペルスキー(アプリ)の無料版で、新しい機能をお試しいただけます。
このような新機能がどの程度注目されているか確認したり、またお客様に評価いただくことで本アプリの機能を調整します。早期アクセスについては、ランダムにピックアップしたユーザーのグループにのみ権利を付与します。このため、オンラインヘルプで「早期アクセス」と記載のある機能がお使いの製品でご利用いただけない場合がございますが、これは不具合ではありません。早期アクセスの機能は変更される、または使用できなくなる可能性があります。
早期アクセス機能のリスト
定義データベースの自動アップデート:本製品は定義データベースを定期的にアップデートします。手動操作は不要です。また、本製品のメイン画面には、アップデートのためのボタンはありません
ページのトップに戻る
カスタマーサポートのご利用方法
製品のガイドや製品の情報源で問題の解決法が見つからない場合、カスペルスキーのカスタマーサービスへお問い合わせください。お問い合わせはカスタマーサービスのWebサイトから行えます。
カスタマーサービスにご連絡いただく前に、カスペルスキーのカスタマーサービス規約をお読みください。
本製品の情報源
カスペルスキー(アプリ)のWebサイトのカスペルスキーのページ
カスペルスキーのWebサイトで、製品とその機能に関する一般的な情報を見ることができます。
カスペルスキー(アプリ)のページには、オンラインショップのリンクがあります。オンラインショップで、本製品の購入やライセンスの更新を行えます。
ナレッジベースのカスペルスキー(アプリ)のページ
ナレッジベースは、カスペルスキーのカスタマーサービスにあるセクションの1つです。
このページに、製品の購入、インストール、使用の方法について、役立つ情報、推奨事項、およびよくあるご質問への回答が掲載されています。
ナレッジベースの記事では、本製品だけではなく他のカスペルスキー製品に関連した質問にも回答しています。ナレッジベースの記事に、カスタマーサービスからのニュースが掲載されることもあります。
カスペルスキーのサポートフォーラムでカスペルスキー製品について議論する
特に緊急の対応が必要ではない場合は、カスペルスキーのフォーラムをご利用ください。ここでは、カスペルスキーのエキスパートやカスペルスキー製品のユーザーが、さまざまなトピックで意見交換しています。
フォーラムでは、これまでに公開されたトピックの閲覧、コメントの書き込み、新しいトピックの作成が可能です。
ページのトップに戻る
使用許諾契約およびその他の法的文書の条項を確認する
法的文書を確認するには、次の操作を行います。
- 本製品の下部のタブバーで、[プロファイル]をタップします。
- [製品情報] - [法的情報]の順にタップします。
[法的情報]ウィンドウが表示されます。
- 内容を確認したい文書の名前をタップします。
データ送信に関する同意を取り消す
権利者へ定期的にデータを送信するかどうかはお客様自身で選択していただけます。Webポータルに関する声明に基づくデータ送信に関する同意を取り消すには、マイ カスペルスキーと端末の接続を解除します。この操作はいつでも行うことができます。
ページのトップに戻る
商標に関する通知
商標または登録商標は、その使用を認めた権利者に帰属します。
Android、Chrome、Firebase、Gmail、Google、およびGoogle PlayはGoogle LLCの商標です。
Appleは、Apple Inc.の商標です。
Bluetoothの表記、マークおよびロゴは、Bluetooth SIG, Inc.に所有権があります。
IntelおよびAtom は、Intel Corporationの米国およびその他の国における商標です。
Armは、米国およびその他の国におけるArm Limited(またはその関連会社)の登録商標です。
Huawei、HUAWEI HONOR、EMUIはHuawei Technologies Co., Ltd.の商標です。
SAMSUNGは、米国およびその他の国におけるSAMSUNGの商標です。
ASUS Trademark、ZenFoneは、米国およびその他の国におけるAsustek Computer Inc.の米国登録商標または商標です。
HTCはHTC Corporationの商標です。
LinkedInはLinkedIn Corporationおよびその関連会社の両方またはいずれかの、米国およびその他の国またはいずれかにおける商標または登録商標です。
ページのトップに戻る
ベータ版について
ベータ版はアメリカ合衆国ではご利用いただけません。また、ベータ版はHuawei端末ではご利用いただけません。
カスペルスキーでは、モバイル製品の新機能の使用感などについて調査するため、お客様をベータテスターとして招待することがあります。正式にはまだリリースされていない新機能を、ベータ版の製品でお試しいただけます。
ベータ版は、一般向けに正式にリリースされる通常版よりも安定性が低い場合がありますのでご注意ください。アプリがクラッシュしたり、正しく機能が動作しなかったり、サービスが利用できなかったりする可能性があります。
ベータ版のご利用は無料です。ただし、本製品の一部の機能は制限される場合があります(購入済みのライセンスを使用できないなど)。使用許諾契約書のベータ版に関するすべての条項を注意深くお読みください。
お客様がインストールした本製品のバージョンが提供する機能の範囲内のみで本製品をご利用ください。ご利用中のベータ版アプリの一覧を確認するには、Google Playを開き、[メニュー ] - [マイ アプリ & ゲーム] - [ベータ版]の順にタップしてください。
本製品のベータテストを開始する前に、「ベータ版とライセンス」セクションをよくお読みください。
ページのトップに戻る
ベータ版とライセンス
ベータテストには、別のマイ カスペルスキーアカウントを登録してご利用いただくことをおすすめします。
ライセンスを購入済みの場合、ベータテストのみに使用しているマイ カスペルスキーアカウントにはアクティベーションコードを追加しないでください。その他の場合、本製品は自動的にライセンスがアクティベートし、ライセンスの有効期間が開始されます(有効期間の残り日数が減り始めます)。マイ カスペルスキーでライセンスを確認する方法は、マイ カスペルスキーのヘルプで確認できます。
すでにライセンスを使用している場合は、同じライセンスの下で、ライセンスに含まれている機能をベータ版で使用することができます。お客様のライセンスの有効期間にベータテストの期間が追加されることはありません(ライセンスの有効期間が延長されることはありません)。
ページのトップに戻る