コンピューターやアプリケーションの脆弱性を利用して他の悪質なプログラムをインストールする悪質なプログラムをエクスプロイトと言います。脆弱性攻撃ブロックは、エクスプロイトの実行をブロックし、脆弱性を持つアプリケーションが実行ファイルを実行できないようにします。エクスプロイドを利用して最もよく攻撃されるのはブラウザーです。他にも、Flash、Java、Microsoft Office なども攻撃を受けやすいプログラムです。
脆弱性のあるアプリケーションのリストは定義データベースと共に更新されます。定義データベースの更新方法がわからない場合は、こちらのサポート記事 をご参照ください。
タスクバーでカスペルスキーのアイコン () または () をクリックしてメイン画面を開きます。
アイコンが見つからない場合、[ 隠れているインジケーターを表示します ] をクリックしてみてください。
左下にある歯車のアイコン( )をクリックします。
[ プロテクション ] - [ システムウォッチャー ]の順に選択します。
[ 脆弱性攻撃ブロック ]箇所で設定を行います。
サイトのデザインに関するご感想や、問題点などをご報告ください。
お寄せ頂きましたフィードバックは、今後のサイトの改善に役立てて参ります。
いただきました貴重なご意見は、サポートページ改善のために役立てさせていただきます。 サポートエンジニアによる支援を希望される場合、テクニカルサポートをご利用ください。
ご提案いただきました内容は今後の記事改善に役立てて参ります。