Kaspersky Security ソリューションの削除
Kaspersky Security ソリューションをアンインストールすると、仮想マシンとユーザーデータは保護されなくなります。
仮想インフラストラクチャから Kaspersky Security ソリューションをアンインストールするには、次の手順を実行します:
- Protection Server の削除
Protection Server コンポーネントを削除するには、仮想インフラストラクチャから導入された SVM を削除します。
次の方法で、仮想インフラストラクチャから SVM を削除できます。
- Integration Server コンソールで起動できる SVM 管理ウィザードを使用します。
- Integration Server REST API の使用(REST API リクエストの説明を参照)。
仮想インフラストラクチャツールを使用して SVM を手動で削除することもできます。
Kaspersky Security ソリューションを完全にアンインストールする場合は、すべての SVM を削除する必要があります。必要に応じて、一部の SVM のみを削除することもできます。
いずれかの仮想インフラストラクチャからすべての SVM を削除した場合は、次のリストからこの仮想インフラストラクチャの接続設定を削除することを推奨します:
- 保護対象インフラストラクチャに関する情報を受信するために Integration Server が接続する仮想インフラストラクチャのリスト
- SVM 管理ウィザードが接続する仮想インフラストラクチャのオブジェクト(たとえば、SVM の削除手順のステップ「削除する SVM の選択」を参照)
SVM の削除後、その SVM に接続されていた保護対象仮想マシンは、仮想インフラストラクチャで動作する別の SVM へ接続できます。
- Light Agent for Linux および Kaspersky Security Center ネットワークエージェントを削除します
仮想マシンおよび仮想マシンテンプレートから、Light Agent for Linux(Light Agent モードで実行されている Kaspersky Endpoint Security for Linux)と Kaspersky Security Center ネットワークエージェントを削除する必要があります。
- Integration Server の削除
Integration Server および Integration Server コンソールを削除する必要があります。
- Kaspersky Security 管理プラグインの削除
Protection Server と Light Agent コンポーネントの削除後も、Light Agent コンポーネントがインストールされていた SVM と仮想マシンは、Kaspersky Security Center の管理コンソールに表示され続けます。Kaspersky Security Center で設定された期間が経過すると(Kaspersky Security Center のオンラインヘルプを参照)、SVM と仮想マシンの情報は自動的に削除されます。本ソリューションのアンインストール後に、Kaspersky Security Center 管理コンソールからこの情報を手動で削除することもできます。