製品をアップデートする方法

2023年3月28日

ID 71677

アップデートの設定ウィンドウ([セキュリティ] - [定義データベースのアップデート] - [定義データベースのアップデートのスケジュール])で、[自動]が選択されている場合、本製品は自動でアップデートされます。

本製品は、以前のバージョンの上に新しいバージョンをインストールすると自動的にアップデートされます。

アップデートをダウンロードする際、これまでのバージョンと新しいバージョンとの間で、使用許諾契約書、Kaspersky Security Networkに関する声明、マーケティング目的に沿ったデータ処理に関する声明が比較されます。これらの契約書や声明の内容が同一でない場合、内容を確認した上で同意するよう促されます。

以前のバージョンからのアップグレードにおける制限

カスペルスキー フリーからのアップグレードには次の制限があります。

  • カスペルスキー フリーの以前のバージョンがアップグレードされると、次の製品設定が既定の設定に置き換えられます。
    • カスペルスキー フリーの表示設定
    • スキャンスケジュール
    • Kaspersky Security Networkへの参加の設定
    • ファイル保護の保護レベル
    • メール保護の保護レベル
    • アップデート元
    • 信頼するURLのリスト
    • 危険サイト診断の設定
  • カスペルスキー フリーを以前のバージョンからアップグレードしたあとは、以前に保存されていた設定で本製品の自動実行がオフになっていた場合でも、本製品が自動的に起動します。その後オペレーティングシステムを再起動したあとでは、以前に保存されていた設定で本製品の自動実行がオフになっていれば、カスペルスキー フリーは自動的に起動しません。

この記事はお役に立ちましたか?
改善できる点がありましたらお聞かせください。
フィードバックをいただき、ありがとうございました。改善に向けて取り組んでまいります。
フィードバックをいただき、ありがとうございました。改善に向けて取り組んでまいります。