Kaspersky Secure Mail Gateway
クラスタノードに関する情報の表示
クラスタノードに関する情報の表示
クラスタノードに関する情報を表示するには:
- 本製品の Web インターフェイスで、[ノード]セクションを選択します。
- 情報を表示するノードを選択します。
ウィンドウが開き、ノードに関する情報が表示されます。
ウィンドウには、サーバーの種別に応じて以下の情報が含まれます:
- [ノード情報]セクション:
- 証明書のフィンガープリント: - サーバーの。
- 仮想化技術 - 仮想化プラットフォームの名前。
次の値を取る可能性があります:
- ACRN
- bhyve(FreeBSD ハイパーバイザー)
- Bochs Emulator
- Linux KVM
- Microsoft Hyper-V
- 「使用なし」と表示される場合は、本製品が物理サーバー上にインストールされていることを意味します
- Oracle VM VirtualBox
- Parallels Desktop / Server
- QEMU
- QNX
- UML(user-mode Linux)
- VMware Workstation / Server
- Xen
- z/VM
Kaspersky Secure Mail Gateway は Microsoft Hyper-V と VMware ESXi をサポートします。その他のハイパーバイザーを使用している場合、製品のパフォーマンスは保証されません。
- コメント - ノードに関する追加の情報。オプション設定。
- 現在のサーバーロール - 現在のノードのクラスタ内でのロール。
- スキャンスレッド数 - Kaspersky Secure Mail Gateway が同時にスキャンできるメッセージストリームの数。
- [設定]セクション:
- コントロールノード:
- 適用済み - ソフトウェアモジュールに設定が最後に正常に適用された日時。
- 時間 - ハイパーバイザーおよび NTP サーバーとの時刻同期の状態。
- セカンダリノード:
- 同期済み - コントロールノードから最後に設定を正常に取得した日時。設定の取得に成功している場合、このセカンダリノードにコントロールロールを割り当てても、指定した設定は失われません。
- 適用済み - ソフトウェアモジュールに設定が最後に正常に適用された日時。
- コントロールノード:
- [データベース情報]セクション:
- 定義データベースのアップデート - 定義データベースの状態および最後に更新に成功した時刻と結果。
- アンチウイルス - アンチウイルスモジュールデータベースの状態。
- アンチフィッシング - アンチフィッシングモジュールデータベースの状態。
- アンチスパム - アンチスパムモジュールデータベースの状態。
次の値を取る可能性があります:
- 定義データベースは最新です
- 定義データベースは未アップデートです
- 定義データベースが長期間未アップデートです
- ベースのエラー
- [外部サービス]セクション:
- KSN/KPSN の状態 - KSN / KPSN サービスへの接続ステータス。
- KATA ステータス - KATA サーバーとの接続の状態(KATA との統合が設定されている場合にのみ表示)。
- Kerberos keytab ファイルの状態 - keytab ファイルにすべてのセカンダリノードに関する SPN エントリが存在するか否か(Kerberos 認証が有効な場合にのみ表示されます)。
- [LDAP ステータス]セクション(Active Directory ドメインとの連携が設定されている場合にのみ表示):
- 接続 - Active Directory ドメインコントローラーとの接続が最後に成功した日時。
- ルールのマッチング用データ - トラフィック処理ルールの選択に使用されるユーザーアカウントデータの更新が最後に成功した日時。
- ユーザーアカウントの自動入力 - 本製品の Web インターフェイスでのユーザー名の自動補完に使用されるデータの更新が最後に成功した日時。
これらのプロセスの 1 つ以上がエラーで終了している場合、クラスタノードのリストにはエラーメッセージが表示されます。
- サーバー時間 セクション(セカンダリノードにのみ表示されます):
- 時間 - 次の要素の間での時刻の同期のステータスです。
- コントロールノードをホストしているサーバー
- ハイパーバイザー
- NTP サーバー
ステータスが[失敗]の場合、ステータスの右側のボタンをクリックしてエラー情報をクリップボードにコピーできます。
- 時間 - 次の要素の間での時刻の同期のステータスです。
- [ライセンスの情報]セクション:
- ライセンスの有効期限
- ライセンス - ライセンスのステータスに関する情報(アクティブなライセンスの場合、有効期限および期限切れまでの日数も表示されます)。
- 製品 - 追加されたライセンスの発行対象となった製品の名前。
- 機能レベル - 追加されたライセンスに応じた製品の動作モード。
- ライセンス種別 - ライセンスの種別(試用版、製品版、定額制)。
- シリアル番号 - ライセンスのシリアル番号。
記事 ID: 201759、 前回の更新日時: 2025年2月7日