Kaspersky Endpoint Security 11 for Linux

ネットワーク脅威対策タスク(Network_Threat_Protection、ID:17)

2022年5月16日

ID 198025

ネットワーク脅威対策タスクの実行中、受信ネットワークトラフィックにネットワーク攻撃に特有の動作が含まれていないかどうかスキャンされます。本製品は、現在の定義データベースから TCP ポートの番号を取得し、これらのポートの受信トラフィックをスキャンします。

ネットワークトラフィックをスキャンするために、ネットワーク脅威対策タスクは定義データベースからポート番号を取得し、これらすべてのポートを経由する接続を受け入れます。ネットワークスキャンプロセス中に、システム上のアプリケーションがこのポートをリッスンしていなかったとしても、デバイスのポートが開いているように見える場合があります。未使用のポートはファイアウォールで閉じておくことを推奨します。

コンピューターを標的にしたネットワーク攻撃の試行が検知されると、攻撃元コンピューターのネットワーク活動がブロックされ、その動作に対応するイベントがログに記録されます。攻撃元コンピューターからのネットワークトラフィックをブロックする期間は 1 時間です。ブロックする期間はタスクの設定で変更できます。

この表では、ネットワーク脅威対策タスクで指定できるすべての設定と、その設定で使用可能なすべての値と既定値を説明します。

ネットワーク脅威対策タスクの設定

設定

説明

BlockAttackingHosts

攻撃元コンピューターのネットワーク活動のブロックを有効または無効にします。

Yes(既定値) - 攻撃元コンピューターのネットワーク活動をブロックします。

No - 攻撃元コンピューターのネットワーク活動を許可します。

BlockDurationMinutes

攻撃元コンピューターをブロックする期間を指定します(分)。

132768

既定値は 60 です。

UseExcludeIPs

ネットワーク攻撃の検知時にネットワーク活動をブロックしない IP アドレスのリストの使用を有効または無効にします。本製品が危険な動作の情報を記録する対象は、これらのコンピューターのみです。

ExcludeIPs.item_# パラメータを使用して、IP アドレスを除外リストに追加できます。既定では、このリストは空です。

Yes - 除外された IP アドレスのリストを使用します。

No(既定値) - 除外された IP アドレスのリストを使用しません。

ExcludeIPs.item_#

本製品がそのネットワーク活動をブロックしない IP アドレスを指定します。

d.d.d.d - IPv4 アドレス、d は 10 進数の 0 - 255。

d.d.d.d/p - IPv4 のサブネットアドレス、p は数値 0 - 32。

x:x:x:x:x:x:x:x - IPv6 アドレス、x は 16 進数の 0 - ffff。

x:x:x:x::0/p - IPv6 のサブネットアドレス、p は数値 0 - 64。

既定値は定義されていません。

この記事はお役に立ちましたか?
改善できる点がありましたらお聞かせください。
フィードバックをいただき、ありがとうございました。改善に向けて取り組んでまいります。
フィードバックをいただき、ありがとうございました。改善に向けて取り組んでまいります。