個別の SVM で保護される仮想マシンのリストの表示

2022年3月25日

ID 159780

各 SVM で保護されている仮想マシンのリストを、個別に表示できる機能が追加されました。

個別の SVM で保護される仮想マシンのリストを表示するには:

  1. Kaspersky Security Center の管理コンソールを開きます。
  2. コンソールツリーの[管理対象デバイス]フォルダーで、保護対象の仮想マシンのリストを表示する SVM の KSC クラスターが属している管理グループを選択します。
  3. 作業領域で、[デバイス]タブを選択します。
  4. 保護対象の仮想マシンのリストを表示する SVM をリストから選択し、ダブルクリックして SVM のプロパティウィンドウを開きます。
  5. SVM のプロパティウィンドウの左側にあるリストで、[アプリケーション]セクションを選択します。

    ウィンドウの右側に、この SVM にインストールされている製品のリストが表示されます。

  6. Kaspersky Security for Virtualization 5.0 Agentless を選択し、ダブルクリックして、製品設定ウィンドウを開きます。
  7. アプリケーション設定ウィンドウの左側にあるリストで、[保護対象の仮想マシンのリスト]セクションを選択します。

    ウィンドウの右側に、SVM で保護される仮想マシンのリストが含まれたテーブルが表示されます。

    表には、次の詳細が表示されます:

    • 保護対象の仮想マシンの名前。
    • 保護対象の仮想マシンの IP アドレス。
    • 保護対象の仮想マシンにインストールされているオペレーティングシステムのバージョン。
    • 保護対象の仮想マシン(サーバーまたはデスクトップ)にインストールされているオペレーティングシステムの種別。
    • 保護対象の仮想マシンの ID(vmID)。
    • 仮想インフラストラクチャ内の保護対象の仮想マシンのパス。
  8. 保護対象の仮想マシンに関する情報を更新するには、[更新]をクリックします。

この記事はお役に立ちましたか?
改善できる点がありましたらお聞かせください。
フィードバックをいただき、ありがとうございました。改善に向けて取り組んでまいります。
フィードバックをいただき、ありがとうございました。改善に向けて取り組んでまいります。