Kaspersky Endpoint Security for Linux

コマンドラインでのアプリケーションの操作に関する情報の表示

本製品に関する情報を表示するには、次のコマンドを実行します:

kesl-control --app-info [--json]

--json はJSON形式でデータを出力します。--json オプションを指定しないと、設定は INI 形式で出力されます。

コマンドを実行すると、次の情報がコンソールに表示されます:

  • 名前。製品名。
  • バージョン。現在の製品バージョン。
  • ポリシーKaspersky Security Center ポリシーがデバイスに適用されているかどうかに関する情報。
  • 本製品が使用されている主なライセンスに関する情報:
    • 製品ライセンス情報 製品ライセンスの情報または製品ライセンスのステータス。
    • Kaspersky Endpoint Security ライセンスの有効期限製品ライセンスの有効期限日時(UTC)。
  • 本製品の追加機能を有効にするライセンスに関するライセンス情報。保護対象デバイスに追加機能のライセンスが追加されている場合、次のフィールドが表示されます:
    • EDR Optimum のライセンス情報。Kaspersky Endpoint Detection and Response Optimum 機能が使用されるライセンスに関する情報、または EDR Optimum ライセンスのステータス。
    • EDR Optimum ライセンスの有効期限日。Kaspersky Endpoint Detection and Response Optimum 機能を使用するためのライセンスの有効期限日時(UTC)。
    • KUMAライセンス情報。Kaspersky Unified Monitoring and Analysis Platform 機能が使用されるライセンスに関する情報、または KUMA ライセンスのステータス。
    • KUMA ライセンスの有効期限日。Kaspersky Unified Monitoring and Analysis Platform 機能ライセンスの有効期限 (UTC)。
  • 定額制サービスのステータス定額制サービスのステータス。このフィールドは、定額制で製品を起動している場合に表示されます。
  • MDR BLOB ファイルのステータスKaspersky Managed Detection and Response との連携のための BLOB 設定情報ファイルのステータス。
  • Kaspersky Managed Detection and Response のライセンスの有効期限。Kaspersky Managed Detection and Response ライセンスの有効期限日時(UTC)。このフィールドは、Kaspersky Managed Detection and Response 連携用に BLOB 設定情報ファイルが読み込まれている場合に表示されます。
  • バックアップのステータスバックアップのステータス
  • バックアップの使用量。バックアップサイズ。
  • 「Scan_My_Computer」タスクを前回実行した日付。前回のマルウェアのスキャンタスクの時間。
  • 定義データベースの前回の公開日時定義データベースが前回公開された日時。
  • 定義データベース。定義データベースがダウンロードされているかに関する情報。
  • Kaspersky Security Network の使用Kaspersky Security Network の使用に関する情報:拡張 KSN モード標準 KSN モード、または無効
  • バーチャル環境を保護する Light Agent モード。本製品が仮想環境保護のために Light Agent モードで使用されていることを示す情報。本製品が標準モードで使用されている場合、このフィールドは表示されません。
  • Kaspersky Security Network のインフラストラクチャ。カスペルスキーのレピュテーションデータベースと連携するために使用されるインフラストラクチャソリューションに関する情報:Kaspersky Security Network または Kaspersky Private Security Network
  • Kaspersky Managed Detection and Response との連携Managed Detection and Response との連携のステータス:有効無効
  • Kaspersky Endpoint Detection and Response Optimum の連携Kaspersky Endpoint Detection and Response Optimum との連携のステータス
  • ファイル脅威対策:リアルタイムのファイル脅威対策ステータス。
  • コンテナの監視リアルタイムのコンテナスキャンステータス。
  • システム変更監視システム変更監視コンポーネントのステータス。
  • ファイアウォール管理ファイアウォール管理コンポーネントのステータス。
  • アンチクリプターアンチクリプターコンポーネントのステータス。
  • ウェブ脅威対策ウェブ脅威対策コンポーネントのステータス。
  • デバイスコントロールデバイスコントロールコンポーネントのステータス。
  • リムーバブルドライブスキャンリムーバブルドライブのスキャンコンポーネントのステータス。
  • ネットワーク脅威対策ネットワーク脅威対策コンポーネントのステータス。
  • ふるまい検知ふるまい検知の設定コンポーネントのステータス。
  • アプリケーションコントロールアプリケーションコントロールコンポーネントのステータス。
  • ウェブコントロールウェブコントロールコンポーネントのステータス。
  • Kaspersky Endpoint Detection and Response (KATA) との連携Kaspersky Endpoint Detection and Response(KATA)連携のステータス。
  • KATA Sandbox との連携KATA Sandbox 連携ステータス。
  • Kaspersky Unified Monitoring and Analysis Platform との連携Kaspersky Unified Monitoring and Analysis Platform との連携ステータス。
  • Kaspersky Network Detection and Response (KATA) の連携 Kaspersky Network Detection and Response (KATA) の連携ステータス。
  • アップデート後の操作。製品のアップデートの動作とユーザーが実行した動作。
  • 不安定な製品動作。製品の障害とダンプファイルの作成に関する情報。このフィールドは、本製品の前回の起動時に障害が発生した場合に表示されます。